ピンチすれば花芽が増える植物を教えて
よつちゃん
2004/05/28(金) 14:33:03
サフィニア類はピンチすれば、花芽が増えるのは知られていますが、ロベリアもそうだと最近知りました。
たとえばコスモスとか百日草なんて途中でピンチすればダメになっちゃうんでしょうか?
他にどんなのがあるか教えて下さい。
バラ初心者
2004/05/28(金) 16:24:49
余り手広く育てていないのでよくは知りませんが、
少なくともコスモスはピンチすれば分岐します。
去年、実際にピンチしたら分岐しました。
分岐はしたんだけど・・・咲かなかった。
コスモスが咲かせられない私・・・(T_T)
話が逸れましたm(_ _)m
VITA
[URL:http://vita.easter.ne.jp/]
2004/05/28(金) 17:13:54
逆にピンチしても効果がないものを探したほうが早いかも。
オキシペタラム(ブルースター)とかはなかなか分岐しにくいですね。
犬塚信乃
2004/05/28(金) 19:08:17
ハナスベリヒユが思いつきました。
ぽー
2004/05/28(金) 20:20:33
今の季節ならニチニチソウ、インパチェンス、エルボブルス(アメリカンブルー)など。百日草(ジニア)をはじめキク科の花も、たいていピンチしますよね。ロベリア、ネモフィラ、ニーレンベルギア・・・あとラベンダーなんかは、ピンチというより切り戻し?
花じゃないけどバジルなどハーブ類の多くは、ピンチすることで枝を増やします。
VITAさんがおっしゃるとおり、ピンチしない草花のほうがむしろ少ないですね。
静岡茶
2004/05/28(金) 23:41:11
静岡茶はハイビスカスとバラを育てていますが、どちらもピンチすると枝が増えますよ。たとえばハイビスカスの場合、枝の先端近くに花芽をつけます。挿し木から育てると何もしないで放置すると、中心の幹だけが真っ直ぐに伸びるだけですので、花数を稼げません…だいたい5節ある状態の大きさに育ったら一度目のソフトピンチします。しばらくして脇の枝芽が少し伸びてきたら『ビーナイン』という成長調整の植物ホルモンを薄めに散布します。この薬剤の使用目的は、頂芽成長性を緩和し、徒長を防ぎ丈夫な苗にするのが目的ですのです。ちなみにバラには効きすぎるので使用は控えたほうがよいです。
きゃべ
2004/05/29(土) 10:13:49
ピンチして駄目なものは「ゆり」などの球根系でしょうか。
他の植物は、だいたいピンチすると分岐して花芽が増えます。
でも、どの植物もピンチするタイミングが大切で、
どちらかというと、直立して花を咲かせるものは、
花芽が分化(植物の中で花芽としての状態が形成される)して
しまった後ですと、ピンチするとその花芽を切り取ってしまう事
になるので、花が咲かなくなる事があるように思います。
切り取った後もどんどん分化する場合はいいのですが、一季咲きの
ものだと、このタイミングがずれると難しくなる?気がします。
静岡茶
2004/05/29(土) 19:20:17
余談ですが、ピンチ後に枝が交差しないようにする工夫について、レモンさんが語ってくれています。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200405/04050356.txt
ピンチする時期ですが、たとえば多年草のアジサイの場合、花びらが枯れかかったら花もろともピンチします。来年の花芽が今年の夏のうちに形成されるので、あじさいの場合、秋以降にピンチすると場合によっては来年の花が咲きません。
あ、VITAさんや きゃべさんや言うととおりですね。
よつちゃんさんがもし次回の質問をされる場合は、『○○を育てているが、花芽を増やしたいのでピンチしても大丈夫かな?』と具体的な植物の名をあげていただくとよいかも。
よつちゃん
2004/05/31(月) 09:39:27
[[解決]]
バラ初心者さん、VITAさん、犬塚信乃さん、ぽーさん、静岡茶さん、きゃべさん、ご回答有り難うございました。私もコスモスはうまく育てられません。ピンチしない方が少ないなんて初めて知りました。ハナスベリヒユもですか。やっぱり百日草もね。ハイビスカスはまだ育てた事ないですが・・・。球根類はダメなんですね。みなさん色々教えて下さって
ありがとう。勉強になりました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター