シンビジウムの痛んだ根

[園芸相談センター]の過去ログです

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/05/11(火) 10:40:20
シンビジウムの根について、常々疑問です。
植替えのときに「痛んだ根は取る」とありますが、シンビの根ってスポンジ状の
外側と芯のような細い中心から出来ていますよね。
スポンジ状の部分が腐っていても、中心がしっかりしているときは、
中心ごと切ってしまっていいんでしょうか?
ガンガン切ったんですけどね(^_^;)
植替えのときに根がパキッと折れても、そのまま付けておいていいですよね?
ということは、中心の部分が一番重要なのかな〜と思うんですが、どうなのでしょ?

Sunny 2004/05/11(火) 13:20:29
シンビジウムに限らず,ランの根は太い物が多いようです.
スポンジのような部分は根を乾燥から守っている部分(ベラーメン層)です.
またこの部分に葉緑素をもつ物もあり,光合成をします.

根がフカフカになった場合は中心ごと切ってしまって構わないと思います.
根腐れをして生きている根が極端に少ない場合は,
植え付け時に株がぐらぐらするので,中心の根を残しておいた方が安定します.
根が折れてしまっても,ちゃんと生きてますからそのまま付けておいた方がイイです.

M2 2004/05/11(火) 16:22:27
半端に残そうとしても腐ったりしてより痛むだけです。もったいなく思うのも分かりますが、いたんでは意味ないので病気のこともありますのでばっさり言って正解です。蘭は成長が植物の中でも遅い方なので病気のなとや治りきることが難しい植物ですからかからないようにするのが1番です。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/05/12(水) 23:39:32
ご回答ありがとうございますm(__)m
「着生ランの根は外側がスポンジ状」なのか「根の外側はスポンジ、中心が根」
なのか良く分かっていませんでした。
中心だけ残っても機能しないんじゃないかな〜って思ってガンガン切って
結果的には正解でしたね。
どうもありがとうございました〜。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター