プルーンの幼木が瀕死状態に・・・!?

[園芸相談センター]の過去ログです

2004/05/08(土) 15:48:00
園芸初心者です。友人からもらったプルーンの苗木を今年の3月下旬に鉢に植えつけ育て始めました。
本などで、適した鉢の大きさ・土の配合などを調べるところから始めて日当たりの良い室内で育てていたところ、順調に芽吹きすくすくと生長してくれていたのですが、ここ一週間ほど前から急に葉に元気がなくなり、ついに今日葉が完全に萎れてしまいました(まだ枯れてはいません)。心当たりは肥料なのですが、植え付けからひと月後あたりで玉肥3〜4個を鉢の縁側に用土に埋め込むように置き肥する、と本にあったのでそのとおりにしました。葉に元気が無くなり始めたのがその翌々日あたりからで、2,3日はそのまま様子を見てみたのですが、肥料とそのまわりの土にはカビがはえてくるし、プルーンの具合はどんどん悪くなっていくようでしたので、肥料をまわりのカビた土ごと掘り返して撤去し、残った鉢の土にも一度水を大量に浴びせて土の中を洗い流すように上から下に水を通しました。それが昨夜のことなのですが、今日今の時点で、プルーンの葉は昨夜にも増して完全に萎れてしまった状態で、素人目にも瀕死です。肥料が原因ではなかったのでしょうか?それともそのあとの処置の荒さが災いしたのでしょうか?どっちにしても、肥料を与えず水だけで育てていた頃には見ている方が驚くほど元気に勢いよく育っていたので、余計なことをしてプルーンの幼木の生長を妨げ傷めてしまったのなら、とても悲しいし、大事に育てていたので諦めたくありません。土ごと換えて、もう一度植えつけ直したらもちなおしてくれるでしょうか?それとも、体力もなくなっていますしそんな大移動は避けてもっと優しい養生をした方がいいのでしょうか?このままでは明日には枯れてしまいそうです。どなたか知恵を貸して下さい。このまま死なせてしまいたくありません。助けてください。お願いします。

cat 2004/05/10(月) 13:49:24
肥料焼けの可能性が高そうですね。
そのまま様子をみたほうがよさそうな。
葉は一度落ちてしまうでしょうが、もしかすると
また芽吹くかもしれません。
3,4か月たっても芽吹かなければご臨終ですね。

それにしても、植えて1か月後に肥料をやれなどという
いい加減なことを書いてる本があるんですね。

2004/05/20(木) 23:25:21
catさん、ありがとうございました。結局、あのあと手当て(?)の甲斐なくみるみる萎れ、枝葉は完全に死んでしまったので切り落とし、秋にまた芽吹いてくれることを期待しながら様子を見ています。ほとんど植えたばかりのころのような姿になってしまいましたが、苗木の芯の部分はまだ生きているようでしたし、今回芽吹かなかった芽がふたつばかりあるので、その子達が出て来てくれるかな、と。3,4ヶ月の間の育て方として、気をつけることがあればまた教えていただければありがたいです m(T-T)m


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター