りんごの花が咲かない

[園芸相談センター]の過去ログです

花咲かなし爺 2004/05/08(土) 14:52:08
5〜6年前に買ったりんごの木(富士)なのですが一度も花が咲きません、咲かない木もあるのでしょうか、何か原因があるのでしょうか。

花咲かなし爺 2004/05/08(土) 14:53:31
りんごの木は1本しか植えてません。

pinetree 2004/05/08(土) 15:17:30
 リンゴは育てた事ありませんが。

 リンゴは、通常、樹を小さくするために(カイドウなどの)わい性台木を用います。深植えすると自根(富士の根)が出て、台木の効果がなくなり花付きは悪くなるはずです。この場合は、樹が大きくなって、新芽が多く出るはずです。

 私が応えられるかどうかは別ですが、ほかにも、お住まいや、樹の大きさ、育てている環境、施肥、せん定など日頃の管理を書かれれば、もっと回答しやすくなりますよ。

花咲かなし爺 2004/05/08(土) 15:54:49
pinetreeさん回答有難うございます。住まいは茨城県、木の大きさは幹けいが5cmくらいで木の高さは2mくらいです。施肥等は2月ころ窒素、燐酸、カリの混合肥料を施しました。剪定については枝が伸びてきたので適当にきった記憶があります。実際いつのころ、どの様に剪定したらよいのかわかりません。

pinetree 2004/05/09(日) 18:09:01
 最も聞きたかったのは、深植えして自根が出ていないかどうかです。普通には、接木部分が地面から出るよう、軽く盛り土して植え付けるのですが、植付けの時を思い出して頂くのと、現物を是非確認してください。
 深植えしなくても、穴が大きかったり、堆肥などの有機物が多かったり、土締めしないで植え付ければ、沈み込んで、結果として深植えになる事もあります。

 せん定は、花付きと密接な関係を持ちます。時期を間違うと花が着かなくなります。施肥は、多すぎても少なすぎても問題があります。

 本気で何とかしたいとお考えなら、図書館などで本を読まれる事をおすすめします。
 茨城なら、リンゴの経済栽培はあるでしょうから、地域の県農業改良普及センター、市町村役場の農林関係課、JAなどで「栽培暦」あるいは「管理暦」などと呼ばれる1枚紙を入手される事をおすすめします。
 ちなみに「リンゴ 栽培面積 茨城」で検索したら「大宮地域農業改良普及センター」という所にあたりました。

cat 2004/05/10(月) 13:13:38
花芽がつかないのなら、窒素は控えるべきでしょう。

リンゴに限らず、果樹は一般的に枝が垂直に立っていると
花芽がつきにくいです。枝をなるべく水平に誘引してやると
つきやすくなります。

cat 2004/05/10(月) 13:22:51
剪定時期は、夏ごろ花芽が形成されるので、
はっきり花芽が見て判る冬季以外に行うと切り落として
しまう可能性はあるでしょう。

(参考)

http://www.h.chiba-u.ac.jp/soudan/kajyu/apple.htm

M2 2004/05/10(月) 15:39:25
>リンゴに限らず、果樹は一般的に枝が垂直に立っていると
花芽がつきにくいです。枝をなるべく水平に誘引してやると
つきやすくなります。

catさんの書いているようにここは最重要です。選定は基本は自分の扱いやすいようにすればいいのです。後はどうすれば咲くかになります。剪定しても咲かないものは咲きません。でどうするか、勢いをとめる、とすると子孫を残そうとして花が咲きます。枝を下に曲げるだけでなく、根の伸びることの出来なくして成長を(勢いを)抑えることも出来ます。草花は、小さいポットで制限して咲かせます。同じ様に10号から樽位の大きさの鉢に植えて通常より早く咲かせる方法も農家では最近増えてきています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター