ベランダで樹木を育てたいのですが

[園芸相談センター]の過去ログです

カンキチ 2004/04/08(木) 10:26:40
マンション住まいです。枝の茂った庭木に憧れまして、大振りな「木」を植えたいと考えています。南向きで日当たりはすこぶる良好です。2メーター程度の高さを目安に育てたいのですが、何か良いものはないでしょうか?

バラ初心者 2004/04/08(木) 18:32:17
余計な口出しかもですが・・・m(_ _)m
ベランダに土を入れるのでしょうか?(?_?)

たちつ 2004/04/08(木) 18:47:57
サクランボ(桜桃)・・3月初旬に苗木が小さくても、花が満開になる。一足早く花見酒が味わえる。小さいがサクランボが沢山なる。ベランダでサクランボ詰みができる。冬に落葉して、日差しが入る。花後に葉が生い茂って、簾代わりに成る。夏冬に強い。丈夫で、簡単で手間いらず。希にケムシが付くが、スミチオンで直ぐ死ぬ。
移動の為、植木鉢はキャスター付きの台(車輪は4個の内2個は方向可変付き、1個はストッパー付きがあれば尚良い。)に乗せておくと掃除が楽。
キンカン・・・常緑・丈夫・冬場の彩りに良い。実の鑑賞期間が長い。白いミカンの花がさく。ヒヨドリが飛んでくる。糞害は少ない。気にならない程度。希にクロアゲハの産卵場所となる。
此れもスミチオンで殺虫できる。キンカンの実は水で洗えば良い。薬害は、ブラックタイガー海老や養殖魚・長芋・大葉・コンビニの弁当を食べるよりかはましだと思う。尤も、実の収穫と蝶々の産卵は時期が異なりますが。
オルトランは、好ましいとは思わない。

バラ初心者 2004/04/08(木) 19:00:33
やはり余計な口出しでしたm(_ _)m
ちなみに、我が家では近々「清美」を植える予定です。

カンキチ 2004/04/09(金) 12:24:43
早速のご回答ありがとうございました。
〈サクランボにキンカン〉葉も花も実も楽しめるなんて贅沢ですね!
落葉も常緑もどちらにも楽しみ方があるんですね。勉強になりました。
ベランダに土入れは理想なのですが、何分にも初心者なもので
まずは育てやすい手入れの簡単なものから と考えております。
栽培は植木鉢で考えていますが、直径30〜40cm程度の鉢であれば
大丈夫でしょうか? 何か適したものはありますか?
また、庭植えとの違いや気をつける点などあれば教えてください。

るびぃ 2004/04/09(金) 13:36:55
ベランダの規模などがわからないのですが、土を入れるにしてもコンテナにしても、重量が問題になってくるかと思います。
ちょっと細かいことは知らないのですが。。。
あとは水遣りで流れた土や落ち葉の掃除など設備的なことが庭植えとの違いで気をつけることだと思います。

それから、そのベランダが風が強い場所でしたら、キャスターどころか固定することを考えなくてはいけないかも知れません。普段は風がないなら台風の時だけ倒せばよいのですが。

樹木も種類によるかもですが、2Mとなると枝も張りますから、ドラセナのようなひょろひょろしたものと違って鉢もそれなりの大きさがいるかも知れません。まあ、樽みたいなサイズのです。苗木のうちはいりませんが、それくらいのサイズの鉢を置いてもいいというのであれば、たいがいなんでも土地の気候にあえば育てられると思います。
もちろん剪定で押さえて、鉢にあったサイズにすれば、なんでも育てられます。何がお好きなのでしょう? 

育てやすい手入れの簡単なもの。というのは、何をおいてもその土地の気候にあったものということになるかと思います。公園など散歩されると気候にあった樹木が判ります。公園樹は大きいのが多いのですが、それらと似た気候を好む、好みの樹木を探せば育てやすいわけです(^_^)

そんな感じでしょうか??
蛇足ですが、たちつさんがお書きのサクランボって暖地桜桃(実桜)だと思います。すごくかわいらしいですよ。
ちなみに西洋サクランボはたいていが2本以上いるし地域によっては結実が難しいそうです。

バラ初心者 2004/04/09(金) 14:30:31
>何がお好きなのでしょう?
私もこれが大切だと思います。自分が気に入って手に入れた苗なら、大事に育てますもんね。
先ず「どんな木(樹)を植えたいのか?」から入って、それから「それが、住んでる場所の気候風土、また育て方に適応するか?否か?」を調べ、「見事に(?)育てる為には何をどうしたらいいのか?」を考えた方が良いのではないでしょうか?
偉そうにスイマセンm(_ _)m

たちつ 2004/04/09(金) 18:46:45
20Lの塵バケツで十分です。下にドリルで沢山穴を開ける。排水の為鉢底に台(枕木を2本置いている。)。鉢の周りに割竹を編んで、門松の様に撒いている。太陽熱で鉢蒸れ・根腐りを防止するため。バケツは手提げが付いているので、移動が楽。ガソリンスタンドで、ポリ製のオイル缶を貰ってくる。植木鉢は通常、上広がりで、割竹を作り難い。割り竹(半割れ)は、隙間が空くので、(鉢に密着しないので)風通しが良い。和風的で姿格好が良い。節目を上から1/3位にそろえると、もっと良い。台風の時は、手すりの縦棒に縛り付ければ良い。根元に、スミレ黄色(水平鑑賞)や花手毬蛍光赤・ペチュニアパープル(下垂れ鑑賞)・デープラデニア・ルコウソウ赤(蔓性鑑賞)を植えています。スミレ以外は、質素に1-2本位の植え付け。
ラデニアは今年やっと、ピンク・白・黄色の3色とも、越冬に成功しました。 (^^♪
注意といえば注意。
見る度に、90度づつ、角度を変える。屈光性(光・太陽に向って、枝が曲がる性質)による樹姿を整える為。
余談
ベランタの手すりに朝顔を蒔きつけるのは、良くない。部屋から花は見えない。葉の裏ばかりみえる。以前に失敗した。(^_^;)
何れも丈夫。ラデニアは、冬に弱い。その他は、ベランダなら十分越冬する。スミレ以外は、夏花なので、夏にも強い。
水遣りは、表面が乾いたらタップリ、下から水が漏れるくらいに水を遣るのが原則。面倒なら雨が降ったら、たっぷりと水を遣れば、忘れずに済む。葉や花が萎れたら、遣れば良い。丈夫。
植え替えは、教科書では、根がつまったら、鉢底から根が出たら植え替えをすると書いて有るが、植え替えはドウでも良い。肥料は、液肥を規定の10-20倍に薄めて水代わりに。此れもドウでも良い。市販の園芸用土は必ず、普通の土、又は硬質( こ う し つ)赤玉土で、半々に割っておく・混ぜること。植え込む時に、少し土を前もって、湿らしておくこと。乾いていると(乾かすと)水を弾いて、土に水が吸いこまない。「水を遣ったつもり」となる、これはダメです。

カンキチ 2004/04/10(土) 08:58:34
[[解決]]
重ねての回答、感謝いたします。
樹木となると強風時には寝かせたりもせねばならないのですね。
特に風当たりが強いことはありませんが、やはり地上に比べると
それなりなので(マンション4階)、この点気を付けたいと思います。
土地の紀行にあっていることが大切なのですね。なるほど。なるほど。
とすると関東ですし、比較的オーソドックスなものならイケそうですね。
早速町中をぶらついて樹木チェックをしてみます。
バケツで鉢とはこれまたなるほどでした。 漠然と樽・・・とは
考えていたのですが、入手先に悩んでおりました(笑)
樹木はその場に固定 と考えていましたが、風・掃除・屈光性等により
移動が必要 というのは目からウロコでした。
環境からみて比較的好きな種を選択可能、と解ったのは大きな収穫です。
園芸店(でいいのかな?)をあちこち回り好きな「木」を選び出したいと思います。

詳細かつ懇切な回答をいただき心より感謝しております。
現在、観葉植物・鉢花等育成中につき、また別件で質問させて頂くかと思います。
その節はまたよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター