矢車草の大株がたおれてしまいます。
こた
2004/03/31(水) 22:13:10
矢車草、アグロステンマが大株に育ちましたが根るのきわより腐って?
倒れてしまい悔しいです。ダンゴムシが一杯いますがそのせいでしょうか?他の株もグラグラしています。こんなこと初めてです。
どうしたらよいのでしょうか?
たちつ
2004/04/01(木) 07:55:55
生育状況や腐れの状況がわかりません。(株の植え付け間隔等)
通常は病害虫の少ない、丈夫な草花ですが・・・
植え付け間隔が狭く、風通しが悪くなって、根元が蒸れた。
今更移植できないので、下の葉を切り取り、風通しを図ると良いでしょう。湿気ると不快虫・害虫が寄り付きます。薄く石灰を撒くとか、忌避剤、刺激臭のあるオルトラン等を撒く等すれば良いかと。予防の為、殺菌殺虫剤混合消毒をしておく事も、良いかも。次回から、株間隔を空ける・土を盛り上げ、(高台・畝・土山)其処に植えつける。と良いでしょう。
背丈が高くなるので、矮化剤を散布して草丈調節するとか、支柱を立てる。株元に土を寄せる。と良いかも。
http://www.wakayamanet.or.jp/kinosato/03_einou/03_saibai/2_18.html
私のは、病害虫は無いですが、植える場所が無かったので、多少混んで、居るので、「やばい」と感じていたところです。加えて、湿気が夏場は乾燥しやすく、その他の季節は、湿気気味な場所に、植えつけてあります。(通常は間違い。全体的に葉が生い茂るので、やや表土は乾地向き。)
たちつ
2004/04/01(木) 07:59:11
アグロステンマ HP
http://www.takii.co.jp/bn/bn_9h.html
サイトー
2004/04/01(木) 18:28:30
矢車草の大株ということは、こぼれ種からでしょうか?
(こぼれ種と仮定して⇒間引きました?)
昨年の秋、発芽する頃の天候、雨が多く気温が高かった傾向があります。苗の状態で甘やかされて例年より軟弱みたいですよ。
僕の所はダンゴムシよりネキリムシがいて自然と間引かれた(^^ゞ
個人的には、矢車草は放任で咲かせたいと思う。でも倒れちゃうようなら僕も支柱がいいと思います。
みち
2004/04/02(金) 15:58:08
[[解決]]
たちつさん、サイトーさんありがとうございます。確かに間隔も狭く
それも二列に植えたので風通しも悪く蒸れたのかも。
すごい大株に育ったのに残念。間引きます。
サイトー
2004/04/02(金) 18:12:11
まってまって、、今から間引くの?蒸れとか害虫の防止にはなると思うけど、そのまま咲かせちゃえば?もう、上がってきてるでしょ?これからは下葉が枯れてくるから枯れた葉から片付けて蒸れないようにした方が花を楽しめると思うよ。こたさん?みちさん?
みち
2004/04/02(金) 20:59:43
ここに書いてからすぐ抜いてきました。もちろん花も咲いていますが
次々だめになっていくのがつらい。移植したけどだめでしょうか?
土が濡れているので大丈夫かと思って。
ご親切にありがとうございます。
サイトー
2004/04/03(土) 12:54:02
あはは(^^ゞ 花好きな方はやっぱり「間引く⇒移植」なんですね。
おそれいりました。昨日の朝、雨が降っていたから定植どきだったかもしれませんね。
もう咲いてるなんて早いなぁ。こちらはこれから。
咲いてからの移植は寿命が短くなるかもしれないけど、大事にされてるようなのできっとキレイに咲くと思いますよ。がんばってください。
園芸相談掲示板@園芸相談センター