種の期限

[園芸相談センター]の過去ログです

まお 2004/03/31(水) 05:41:51
はじめまして。家を掃除している時、2年前くらいに購入して、結局蒔かなかったアサガオとえんどうまめの種がでてきました。買った当時のまま、袋に入っています。これらを蒔いてみようかと思うのですが、はたして古い種でも発芽するのでしょうか?
植物の種子に有効?使用?期限(すみません、言い方が良く分からないのですが)はあるのでしょうか?保存していた場所は冷暗所です。どなたか教えてください。

mutin 2004/03/31(水) 07:13:53
種の寿命は、それぞれの植物によって異なります。
えんどうまめは、2〜3年とされているようです。おおざっぱな話ですが、発芽するのが10個に2〜3個ぐらいと考えて、蒔いてみたら如何でしょうか。
 アサガオの種の寿命に関する資料が手元にないのですが、こちらも余り長くないと思います。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/03/31(水) 07:44:38
豆系は早いです。
アサガオは逆に、常温で10年、シリカゲル+冷蔵庫で30年だったと思います。

たちつ 2004/03/31(水) 08:28:59
発芽率は、植物の種類・経過年数・保管状態(温度・乾燥状態等)・蒔き方に拠って、極端に変わります。従って、新鮮なもの・保管状態(屋外展示より、屋内管理)・蒔き時に必要最低限度を買い求める・蒔き時に忘れない(整理整頓・保管袋に表示色分け・園芸計画)事が必要です。良く紛失や忘れる。
簡単に、1年で80%,2年で40%,3年で20%,4年で5%位と考えます。

参考
http://terupochi.cool.ne.jp/2003record.htm
 野口種苗店(埼玉)のHPより、コピー(ネット貼り付けが複雑)
A.短命種子(1〜2年) 葱、玉葱、人参、三つ葉、落花生
B.やや短命種子(2〜3年) キャベツ、レタス、唐辛子、豌豆、インゲン、そら豆、牛蒡、法蓮草
C.やや長命(2〜3年) 大根、カブ、白菜、漬菜類、胡瓜、南瓜
D.長命種子(4年以上) 茄子、トマト、西瓜

朝顔や豆は、1晩水に漬ければ、良いでしょう。
朝顔は、5月中旬ごろ。えんどう豆は、秋蒔きで、遅いのではないかな。早く蒔かないと、此れからの、高温多湿で、収穫時期になる前に、枯れてしまう可能性があります。えんどう豆は、連作を嫌います。

まお 2004/03/31(水) 17:16:39
[[解決]]
mutin さん、VITAさん、たちつさん、どうもありがとうございます。どれくらいの数が発芽するか分かりませんが、蒔いてみます。ベルギーに住んでいるのですが、天候が不順で、今蒔こうかどうしようか考えているうちに蒔きどきを逃してしまい忘れてしまっていました。この掲示板に書き込む前、園芸に詳しくない友人達が、どの種子も100年くらいじゃないかと言っていたので、今回勉強になりました。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター