芽が出たらいつ肥料を?

[園芸相談センター]の過去ログです

りょう。 [URL:http://www012.upp.so-net.ne.jp/masada/index.html] 2004/03/25(木) 21:18:16
前に相談させていただいた
「発芽した芽が倒れる」のりょう。です。
その節はお世話になりました(^^)

間引くのが忍びないので、割り箸で土を起こし、
芽をそっと抜いてビニールポットに植え替えました。
間引いていない元の芽達は土をかぶせたりして、
6cm位にまで成長して葉が4枚になっていますが
ひょろひょろしているので将来が心配です。

そこで肥料をあげたいのですが、
もうあげても良いのでしょうか?
ネットで検索したのですが、結局時期がわかりませんでした。

どうか教えて下さい!

mutin 2004/03/25(木) 21:50:29
 もうそろそろ、肥料を与えても良いのですが、その前に、「ひょろひょろ」というのが気になります。一日に何時間ぐらい、日が当たりますでしょうか? もし、室内なら、室外の時間を徐々に多くしていった方がよいと思います。
 肥料をやるときに、気をつけていただきたいのは、植物は肥料が不足していても、なかなか枯れないのですが、肥料が多すぎると、あっという間に枯れます。水と一緒で、肥料は決してやりすぎないことです。
 プランターなどで一番安全なのはハイポネックスなどの液体肥料だと思います。これを説明書通りに薄めて、説明書どおりの間隔をあけてまきます。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/03/26(金) 00:18:04
本葉が出たら薄めの液肥を与え始めて良いと思いますよ。

とらもこ 2004/03/26(金) 06:48:46
私の場合、肥料の前に活力剤のメネデールというのをあげています。
水<メネデール<肥料といった具合で小苗にやさしいかな・・・と思って!

M2 2004/03/26(金) 11:45:47
基本としては本葉三枚出てからです。だいたいは種のときに本葉三枚までの芽ができており栄養もそこまで育つ分まで親から貰い持っています。(蘭等栄養を持っていないものも中にはありますが)そこから自力で栄養を取り大きくなるので、基本としては本葉三枚と言われています。

たちつ 2004/03/26(金) 20:59:28
ヒョロヒョロとしているのは、種蒔きの時に、密集しすぎた為です。多分人参葉のニゲラだと思いますが・・・・
大丈夫です。其のうち、確りと背丈は伸びます。例え貧弱でも、(草丈が通常の1/4でも、草丈が確りしていないと、花が一回り小さい、花数が少ない、風で倒れない。)花も咲けば、種もできます。でも沢山花を付けても、段々色が薄く、小さくなって来る。又、種袋と花が同居し、花は目立たなくなってくる。
何れも、丈夫で確りと、花は咲きます。ストックは、ずんぐりむっくりで未だ小さいと想像します。本植の時に、多少肥料(元肥として、配合肥料1株小匙1/4位と、鉢植えは液肥規定量を、半月毎に、追肥として、する事が望ましい。)を与えた方が、軸が太く花が豪華です。ブルースターは、好みにも依りますが、肥料を与えると、蔓が長くなります(1-2m)。私は30-40cmで抑える癖があります。従って肥料は、腐葉土(土を固めない為)だけです。
苗床は、ビニポットは、後々楽ですが、発泡スチロールの箱(深さ30cm位)の方が、成長が早く、苗が確りします。水捌けのため、蒲鉾板を箱の下に、台として、敷くと良いでしょう。(箱は、スーパーや魚屋でくれる。) 用土は、市販の園芸用土で良いでしょう。(私は、微塵粉土に、籾殻半々で育苗)。ビニポットは、小さいので水遣りが面倒。場所をとる。ミムラスの育苗以外は使っていません。何れも、割り箸を使えば、簡単に牛蒡抜き出来ます。牛蒡抜きにしても、根付く。丈夫。(ポピーや花菱草は、根付き難い。)
一般的に、苗は最初は横に広がる様に、成長させる事が、ベターです。その後縦に確りと育ちます。最初から、縦に育つとひ弱な苗となり、株が小さく、花数が少ない。
どちらかというと、鉢植えよりも、地植え・花壇向きの花。

rika 2004/03/27(土) 09:15:01
 すみませんが、ヨコからの質問させてください。
(たちつさんの)微塵粉土と籾殻について、詳しいことを教えて下さい。
籾殻は籾殻くんたんというのはホームセンターで購入できますが、くんたんで良いでしょうか? お米の籾殻・生の乾燥?でしょうか? 
微塵粉土の元の土は何が使えるでしょうか? 赤玉土小粒は常備しています。
種蒔きの失敗が多いので、少しでも上手にできるようになりたいと思っています。よろしくお願いします。

私も聞きたい 2004/03/27(土) 16:40:23
播種用土は何を使っていますか?播種用土によっては初期生育肥料入りって書いてあります。移植時期まで育つのに必要な肥料が入っているものだと思っていましたが…?日照不足・水分過多などで軟弱に育っていると言うのとはちがうのですか?

たちつ 2004/03/27(土) 20:26:58
只のケチなだけ、深く考えない。
プランターの土を、乾かして、1mmの裏ごし(篩い・網)で、分別した1mm以下の土。捨てるのが、勿体ない(肥料や雑草の種や毀れ種が混ざっている)ので、リサイクル。赤玉土の微塵なら、尚良い。
其の侭では、土が固まるので、土を柔軟にするために、籾殻其の物を、等量混ぜるだけ。(籾殻の麹菌がセルロースを分解する。此れは副産物。)種撒き床は、肥料の無い・少ない土で、硬くならなければ、何でも良い。温度さえ有れば生える。大雑把で良い。新鮮な種を求めること。経過年数に拠って、発芽率が極端に悪くなる。簡単に、1年で80%,2年で40%,3年で20%,4年で5%位と考えるべし。勿論、品種や保管状態により、極端に変わる。新鮮で、屋内の展示品を買う。
 発芽率の実験報告
http://terupochi.cool.ne.jp/2003record.htm
後は、移動や牛蒡抜きし易いように、発泡スチロールの箱を、使うだけ。 種蒔き・発芽ーーー間引きがてら、育苗床へ苗を移植ーーー本植え付け。
種床・苗床を乾かさないこと。
土を厚く被せない。種が見え隠れするぐらい。
細かい種は薄く、大きい種は少し深くても良い。(種の大きさx5倍までの深さ)。
自然の種は、自分で潜る(屈地性)か、雨風塵が埋めてくれるのみ。希に動物が埋め込むこともあるが。抑制ホルモンが外れ、湿度と温度が有れば、芽出しする。芽が出れば紫外線もいるでしょうが。溝板の隙間の土は、塵や埃で結構柔らかい、又湿度もある。アスファルトの隙間は、湿度が有って、寒暖の温度差が余り無い。従って、此処に毀れ種が良く生える。何時も感心する。
別の自然の摂理は、共存共栄と弱肉強食が混在している事。女性の心理みたいなもの。他人が本人と同じ物を、身に付けていると、嫌な気分になるくせに、ブランドものを兎に角、欲しがる。

りょう。 [URL:http://www012.upp.so-net.ne.jp/masada/index.html] 2004/03/28(日) 03:19:11
[[解決]]
皆様レスありがとうございます(^^)

芽たちは日当たりの良い窓辺に置いてあるのですが、
最近天気が悪くて日があたらなかったのです(涙)
今日、晴れたので、やっと日光浴させてあげられました。

土がまだ湿っているので、液肥はまだあげていませんが、
うちにあるハイ@ネックスをあげようと思っています。

芽たちはあいかわらずヒョロヒョロ))していますが、
何とか育ってくれることを祈ります。。。。。

PS.前に相談させていただいたハイビスカス
   今日、花が咲きました♪
   

rika 2004/03/28(日) 17:52:50
 りょう。さん有り難うございます。
りょう。さんのご質問があったお陰様で、わたしも種蒔き〜育苗について、しっかり勉強できました。

たちつさん、具体的なことを有り難うございます。 
去年、ブロック塀の足元にハゼランの芽が出て来ましたので、水遣りをして育てました。挿し穂を取り、挿し木もして、うちの子・にしてしまいました。道路の真ん中のマンホールの縁のわずかな隙間にある土からも色々な芽が出てきます。きっと、新鮮な種が運良くそこにとどまって・・の結果だったのでしょうね。発芽の条件はそれほどには難しくないこともよく理解できました。

これまで、色々気を付けたつもりでしたが、失敗が多かったのは何故か、ご説明を読み直して、理解できました。
不足の部分があり、余分の部分があり、だったようです。
籾殻を通販で扱っている所も見つけましたので、購入できましたら、微塵粉土と籾殻を使う方法をしてみたいと思います。
微塵は余っていますので。
籾殻を通販で購入するようなことになるとは、思い掛けないことです。
・・が、然し、農業をほんの少ししている昔の同級生に頼んで、籾殻を分けて貰うことにしたいです。いぶかしく思われるかもしれませんね〜。 農業には捨てるゴミは無いようですね。考え違いでしょうか?

たちつ 2004/03/28(日) 22:03:04
リサイクルは、国家000
私は、基本的に、用土や植木鉢に散財したくない。農薬や肥料・種も出来れば経費削減したい。珍しい苗木や球根には、投資を惜しみませんが・・・。プレゼント用は別ですが・・・
大きく1株育てるより、小さくて、沢山の株を咲かせたい。必然的に、寄せ植えというよりか、混植です。生ける苗は、捨てに忍びない。横茎2cmの桜草の混植を観たら、通行人は頭を悩ますでしょうね。やっとビオラ・ノースポール・ネモフィラがやっと片付いたら、植え替えの度に、3倍に増え。昨日撒いた種がバケツに一杯、後バケツに二杯残っている。何処に植えようか。端境期は、しんどいですわ。3万近く有るでしょうね。又矮化剤を使うか。
都会は不便ですね。調達するのも、廃棄する事にも、お金が掛かる。雑草の始末も、埋めなくては成らない。燃やせばクレームがくる。落ち葉が出ないだけ、まだましですが・・・

たちつ 2004/03/28(日) 22:03:06
リサイクルは、国家000
私は、基本的に、用土や植木鉢に散財したくない。農薬や肥料・種も出来れば経費削減したい。珍しい苗木や球根には、投資を惜しみませんが・・・。プレゼント用は別ですが・・・
大きく1株育てるより、小さくて、沢山の株を咲かせたい。必然的に、寄せ植えというよりか、混植です。生ける苗は、捨てに忍びない。横茎2cmの桜草の混植を観たら、通行人は頭を悩ますでしょうね。やっとビオラ・ノースポール・ネモフィラがやっと片付いたら、植え替えの度に、3倍に増え。昨日撒いた種がバケツに一杯、後バケツに二杯残っている。何処に植えようか。端境期は、しんどいですわ。3万近く有るでしょうね。又矮化剤を使うか。
都会は不便ですね。調達するのも、廃棄する事にも、お金が掛かる。雑草の始末も、埋めなくては成らない。燃やせばクレームがくる。落ち葉が出ないだけ、まだましですが・・・

たちつ 2004/03/28(日) 22:06:08
「国家的事業」に訂正

rika 2004/03/31(水) 23:09:44
<リサイクルは、国家的事業>は、農業には捨てるゴミはないようで・・に対するお答えかと思います。
籾殻を分けて貰うことなど、不勉強のまま軽々に記入しまして、お恥ずかしいことと思いました。普通なら燃やしてお終いの籾殻も立派に使える事が分かり、利用できる物の多いことを学んだ・積もりになっていました。

たちつさんのご記入の、横径2cmの桜草の混植・植え替えの度に、3倍に増え・昨日撒いた種がバケツに一杯・後バケツに二杯残っている・3万近く有るでしょうね・又矮化剤を使うか・などの意味がよく分からず返信を書くことが出来ませんでした。

特に、横径2cmの桜草・3万近く有るでしょう・矮化剤を使う・は園芸のこともよく分からない身としては、3万?種が3万くらい有って、矮化剤を使ったら変わった桜草が咲いて・・? どんな桜草?などと思うとこれは冗談で煙に巻かれたのかも・・、などと思ったりでした。

本当の意味は、何でしょうか、教えて下さい。たちつさんなら種が3万粒? まだバケツに2杯の種をお持ちに?というのも本当のことかも知れないと思えます。

ちなみにわたしたちの地方では、飛んでくる落ち葉や引き抜いた雑草などは生ゴミとして燃えるゴミ(可燃物)の日に出します。家庭でゴミ処理として物を燃やすことはしてはいけないことです。
枯れ葉や生ゴミから堆肥?を作る講座も開かれることがあります。

経験深いたちつさんが、04,06秒で同じ記事を載せ、08秒に訂正をお入れになりましたのも何かの意味が? 
・・済みません。頭をなやませています。 わたしは陰ながらたちつさんを尊敬している者です。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター