たまねぎの育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

沖縄 2004/03/20(土) 18:16:50
たまねぎを育てたいのですが?根と芽が出てネギのようなものが出て花が咲いてまではわかりますが。球根はどこからくるのか?どんどん増やしたいのですが?教えて下さい。

mutin 2004/03/20(土) 20:41:59
 ネギでいうと、くきの根の付け根あたりがふくらんで、タマネギになります。
 増やし方は、とう立ちさせ、ネギ坊主(花)のタネをとって増やしますが、採種時期が梅雨になるので、雨にかからないようにします。

cepa 2004/03/20(土) 21:54:08
詳しくは知りませんが、普通のタマネギは自然の状態では分球しないんじゃないでしょうか?

もっとも、分球する変種群もあるようですが。
寒冷地向きの分球性の変種がポテトオニオンと呼ばれるもので、ロシアなどで栽培されているようです。
これに対して暖地向きの分球性変種がシャロット。欧米やアジア各地で栽培されているようです。
これらとは別に、ネギ坊主に小さい球根を付けるヤグラネギというのもあるようですが。

すみません、よく知らないのでどなたかフォローをお願いします。

サイトー 2004/03/21(日) 10:45:15
玉ねぎは球根じゃないでしょ?葉菜だとおもうよ。
>くきの根の付け根あたりがふくらんで、タマネギになります
こっちが正しいと思います。
エンピツほどの苗が出回ってるんじゃないですかね?(普通は秋に種をまく)
畑?プランター?土は水はけ良く、でも乾いちゃだめ。「プランターの土」とか「赤玉土6:腐葉土4」に苦土石灰いれましょう(酸性土はきらい)肥料をいれるなら、細かい方の緩効性肥料がいいよ。
5月中旬には収穫。そのまま置くと花が咲く(葱坊主)種にならずにむかごみたいのがついたら珍味を楽しもう。
台所で置きっぱなしの玉ねぎから、芽がたくさん出てきたら・・・。
玉をむいて分ける。外側の皮はすてる。上記の土(殺菌して)に植えて育ててみるのも面白い。

うーん、、でも沖縄はわかんない

サイトー 2004/03/21(日) 10:48:20
あ、そうそう。むかごみたいのヤグラタマネギって言うんですよね

cepa 2004/03/21(日) 11:48:56
たぶんタマネギは根菜でしょう。「球根はどこから来るのか」というご質問だったので、普通のタマネギは分球しないはずだと書いたんですよ。

cepa 2004/03/21(日) 12:00:57
サイトーさんがおっしゃる通り、ヤグラネギじゃなくて「ヤグラタマネギ」でしたね。間違えてました。
話はずれてしまうんですが、普通の球根のように、タマネギの球根(鱗茎)を切り分けて植えたら、いくつも苗が取れるんでしょうかね? できそうな気がしますが。それとも腐ってしまうでしょうか?

沖縄 2004/03/22(月) 08:19:47
色々アドバイスありがとうございます。今育てようとしているのは友達がインドネシアからのお土産でピンポン球位の大きさです。玉葱ですよね?

mutin 2004/03/22(月) 13:00:50
逆にお伺いしたいのですが、本当にタマネギですか?
 赤い色で、タマネギのように丸くなくて、少し扁平形とか、そういう特徴がありませんか?
 日本にも球根で増やすワケギ、アサツキのようなネギがあります。この仲間という可能性もあるかと思います。
 ネギ類は、植え付けの時期等を間違えると、増やせない、腐らせるだけという可能性もあります。
 タマネギは、種まき、植え付けの時期が非常に微妙で、球が大きくなり、かつ、ネギ坊主が出来ないうちに、葉が枯れて収穫できるように時期と苗の大きさを選ぶのです。例えば、播種は、各地方でその時期は異なり、その最適な時期は1年のうち、10日間ぐらいなものです。
 タネを取る、すなわちネギ坊主を作る場合は、この期間より前に播種し、大きく育てることが必要になります。
 いずれにしても、その植物の名前がはっきりしないことには、調べようがないです。

種苗会社 2004/03/22(月) 20:49:01
玉ねぎは葉菜としています。今は出回っている苗は夏ネギ。
S社から、ピンポン玉ほどの大きさの玉ねぎを売り出しています。
植えつけ7月下旬〜10月上旬 株間15〜20cmで並べる
2〜3週間して根が出たら下半分が隠れるくらい土寄せをする
12月〜5月で収穫。
そのまま花(葱坊主)をつけるなら根張りが弱いので支柱使用をおすすめします。
種が取れるかどうかは保証いたしません。

真理絵 2004/03/22(月) 21:24:16
昔、小説で読んだことがあるのですが、玉ねぎは玄人さんでも育てるのは結構難しい・・・そうです。大量栽培でなければそんなこともないのかもしれませんが。

沖縄 2004/03/26(金) 14:17:40
mutinさんが言うように赤っぽいです。聞いたとこによるとにんにくと玉葱のあいのこと聞きました。今の状態下の方を水につけてます。根が5センチ芽が5センチ位です。

たちつ 2004/03/26(金) 22:09:20
品種は違いますが・・・・
  ペコロスの育て方 プランターバージョン
http://plaza.rakuten.co.jp/fujib/017003
  JAバージョン
http://www.ja-sakai.or.jp/agricultural/variety/onion.html

mutin 2004/03/26(金) 22:37:40
この、bawang merah というのかもしれませんね。
http://homepage3.nifty.com/putri-A/niigata/niigata_031.html
 日本のワケギと同じならば、8〜9月が蒔き時です。現在、葉をつけているのは、7月ぐらいに枯れてきます。それまでになるべく大きくした方がよいので、土に植えた方がよいと思います。ネギ類は酸性に弱いので、土のpHを調整します。分球しますので、球根のように増やせるはずです。

沖縄 2004/03/27(土) 13:40:02
mutinさんありがとうございます。なにしろ仕事上海が専門なので、庭の畑で頑張ろうと思ってます。パソコンも初心者ではじめて有効使えました。mutinさんうちの畑で獲れたパパイヤ、ゴーヤーを送りたいのですがどうすればいいかな?メールアドレスとか書いていいのかな?

mutin 2004/03/27(土) 20:41:22
 ありがとうございます。そういっていただけると、回答者冥利に尽きます。折角なのですが、それほど大したことをしているわけではないので、お気持ちだけ頂いておきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター