デンドビュームについて教えて下さい

[園芸相談センター]の過去ログです

すぬ 2004/02/16(月) 23:47:11
昨年からデンドロビュームを水苔で育てています。1月の中旬ごろに家の中に入れました。バルブが3本あったのですが、すでに2本はシワシワになっていたので、2本とも切ってしまいました。残った1本は下の方の葉っぱが黄色くなってきてしまいました。このままだと花は咲かないかもしれないです。水やりは、わりとかわかしぎにしています。鉢の上に少し根が出てきています。(水苔はちょっと緑色?になっています)そして先日鉢が割れてしまったので、植えかえしたいのですが、今の時期で大丈夫なのでしょうか。

たちつ 2004/02/17(火) 09:37:37
1,ハダニが付いている。ウイルスが潜入・繁殖しつつある。(他の欄や新しく買ってきた鉢物から伝染した。)
2,環境が良く変化する。(温度差や大気湿度・来客の出入り)
3,根が腐りつつある。
4,テンドの仲間の中で高温タイプの部類の種類や改良品種である。
鉢が割れたのだから、周囲の腐っている水蘚を軽く、取り除く程度で、其の周りを水切りをした水蘚をタオル等に包み、より強力に絞って、其の周りに巻く。其の後2週間位差し水を断つ。葉水・茎水はする。安定の良い。心持小さい目の鉢を使う。
この時、害虫・斑点・根腐に注目する。
後は日常の管理をして様子を見るだけ。
高根が出たら(3-4cm)、喜んで、挿し木? して予備苗をキープし、隔離して、2-3年育てる。株分けキープは出来るだけ避ける。(病原菌を持ち込む可能性がある。)
極端に言えば、基本的に、植物は総て連作を嫌う。環境の合う、新天地を求める。只植物に抵抗力が強いか、弱いかの違いだけ。
その癖、集団生活は大好き。特に違った環境で育った仲間とは興味津津なのか、仲が良い。人間も植物も一緒。他人と同じ様な物を持ちたい癖に、同じ物を他人が持っていれば、気分が悪い。・・・・と考える昨日今日でした。頑張ってください。

Sunny 2004/02/17(火) 12:05:52
デンドロは大きく分けてデンファレ系とノビル系があります。
それぞれの花については検索してみてください。
デンファレ系は高温を要します(だいたい15〜18℃)
水は今ですと1週間に1回くらいでいいです。
ノビル系は低温にも比較的耐えます。
また乾燥することにより花芽分化がおこります。

どちらにしろバルブが青い状態でしわしわになったからといって切ってはいけません。
バルブが大きくなり、葉が黄色くなって落葉するのも正常です。

デンドロビウムは着生植物ですから、根も空気が好きです。
したがって鉢から根が出てしまうのは仕方のないことです。
鉢が割れてしまったということですが、今の時期の植え替えはお勧めしません。
ガムテープかなんかで割れたところを補修してください。
春になったら植え替えましょう。
そのときは通気性のよい素焼き鉢がお勧めです。

mutin 2004/02/17(火) 12:57:02
基本的な育て方は、下記を参考にして下さい。場所にもよりますが、1月に取り込んだのは、遅いような気がします。多少、低温障害があるのかもしれません。気温で管理して下さい。
http://www.jgpweb.com/prev/manual/manual_03.html
この時期に、葉が黄色くなり落ちるのは不自然ではありません。
バルブのしわは、放っておいて下さい。黄色くなるようなら切ります。
 水苔植えは水の管理が少し難しいです。表面を触ってみて水気を感じなくなるぐらいカラカラに乾くぐらいが、水のやりどきです。

植え替えですが、私ならこうしますということで、
 もし、鉢が粉々に割れたのなら、植え替えます。その際は、前の鉢となるべく形や大きさが同じものを使い、根をほぐさずに、そっと移し替えるだけにします。
 真二つに割れるなど、鉢が原型をとどめているなら、Sunnyさんと同様、テープなどで修復して4月に植え替えます。

すぬ 2004/02/17(火) 21:15:13
みなさんありがとうございます。mutinの言う通り、少し時期が遅かったと思います。鉢は、原型をとどめているので、テープでとめておきます。
それから、葉っぱに黒点が少しできて、その葉はちょっと黄色くなっていますが、これは、やはり病気でしょうか。それとも違うなにかの影響なのでしょうか。病気なら、薬を散布したほうが、いいですよね。(普通の黒点病の薬で大丈夫ですか)

mutin 2004/02/18(水) 00:19:20
おそらく、黒点病です。普通の薬で大丈夫だと思います。
ベンレート水和剤1000倍、サプロール1000倍などを一週間ごとに、数回散布します。

Sunny 2004/02/18(水) 07:25:34
デンドロの黒点病は低温多湿になるとでやすいです。
特に梅雨期の長雨や、秋の長雨に遭うと出ます。
冬の低温多湿は根にもよくありません。
温度が保てないようであれば乾燥気味に管理してください。

すぬ 2004/02/20(金) 00:39:38
[[解決]]
みなさんありがとうございます。遅くなりました。さっそく薬を散布したいと思います。
またよろしくお願いします


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター