柚子に花芽が付かない

[園芸相談センター]の過去ログです

いーさん 2004/02/14(土) 13:32:45
庭先に植えた柚子の木は約33年になり幹も直径12cm高さ5m位大きく生育も良いのに花が全く咲きませんまたシュウトの枝が良く伸び冬は葉が落ちます寒さや西陽また剪定の刃物をきらうと聞きますが教えて下さい(木は接木とおもいます)

pinetree 2004/02/14(土) 15:56:25
30年以上とはよく我慢したものです。原因としてはいくつか考えられます

1.せん定時期の不適切
  柑橘類のせん定は基本的には冬です。間引きせん定を中心にし,強いせん定をしないことです。また,梅雨以降から10月くらいにせん定すると花は着きにくくなります。
2.窒素過多
  施肥量が多すぎると新梢発生が盛んになり,花芽は着きにくくなります。特に,夏肥が多すぎると問題が大きくなります。
3.接ぎ木苗ではなかったか,自根が出ているか
 実生だとなかなか成りません。また,接ぎ木苗であっても深植えして穂木基部から自根が出てしまうと接ぎ木でないのと一緒です。

「シュウトの枝」とは,7〜8月以降に伸びる,強勢な夏秋梢の事でしょうか?夏秋梢には花は着きにくくなります。
 葉が落ちるのは,窒素不足などの影響もありますが,夏秋梢の発生が多いのなら,ミカンハモグリガ(エカキムシ)とその後に発生するカイヨウ病の影響が考えられます。

 実が生らないのであれば枝は良く伸びますし,防除をしなければハモグリガやカイヨウ病が多発し花が着きません。で,翌年も実が生らないので枝が伸び・・・・の,繰り返しです。
 台木や自根の問題でなければ,どこかでこの悪循環を断ち切らねば,花は咲かないと思います。

 個人的には,自根の発生とカイヨウ病による落葉を疑いますが,ご検討下さい。環状剥皮や病害虫防除を2〜3年やって,それでも実が着かないなら,植え替えた方が早道かも知れません。
 なお,「寒さを嫌う?」とお書きですが,お住まいの地域や冬季の温度くらいは書かれた方が答えやすくなります。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター