レッドロビンについて
マサパパ
2004/02/10(火) 14:35:34
昨年10月に垣根としてレッドロビンを植えました。
高さが150cmくらいで、まだひょろひょろです。
下から中くらいまでは、葉も少なくてほとんど枝状態です。
垣根として葉、枝を増やすにはどのような方法がよいのでしょう。
又、一本だけ先日中くらいから折れてしまい、あせって糸でぐるぐる巻きして補修・・・・しました!
その場合思いきって切ってしまった方が良いのか、そのままで良いのかアドバイスお願いします。
たちつ
2004/02/10(火) 17:24:44
カナメモチは日なた・半日陰でも良く育つがなにぶん根張りを確りしないとダメ。排水良く、肥沃用土にする為、耕す・藁堆肥・腐葉土・鶏糞・牛糞を程ほどに鋤込む。植え替え4月又は9月位。剪定は軽く頻繁に2月7月が辛いが良い。6月の病気対策には石灰中和・乾燥ぎみ・農薬トップジンM水和剤など散布・害虫にはスミチオンが安価か。又枯れ木の予備に7月に15cmの差し穂を取り鹿沼土か赤玉土に差しておく。乾燥に強いが程ほどに。折れ枝は枝の分岐点(節目)上方の際で綺麗に切る。切り口にボンド・ビニールテープを付けて置くと尚良い。別段深く考える事もない。耐病交配種の為花は咲くが実は成り難いとか。理想垣丈の地表上1/3はあまり枝の元際より切らないほう良い。葉先を揃える程度。上半身は繁茂するが下半身は段々透けてくる。又生え揃い難い。猫・犬・子供のトンネルに成り安く、益々透けてくる。反面雑草は抜き安くなる。子供の頃、紅カナメの枝が小柄(手裏剣)に良いので切ったら、シュウロチクの様になって親父に叱られた時の事を思い出いだします。
たちつ
2004/02/10(火) 19:07:24
肥料は8-12月の間は遣ってはいけないと親父が言って居ります。
遣るなら2月に穴を掘って、埋めると良いらしい。
マサパパ
2004/02/12(木) 09:13:22
[[解決]]
たちつさん アドバイスありがとうございました。
なにせ園芸は、初めての挑戦なもので・・・・・
又わからない事がありましたらアドバイスの程よろしくお願いします。
園芸相談掲示板@園芸相談センター