オリズルランの葉の始末について

[園芸相談センター]の過去ログです

おじゃま虫 2004/01/22(木) 14:20:01
昨年知り合いから頂いたオリズルランの苗が大きく育ちましたがその後の始末についてご存知の方教えてください。
なお、春先から初冬まで室内で育てていました。
1.ランナーが一本も出なかったのは何故?
2.大きくなりすぎた葉が汚くなったので根元から刈り取りたいのですが新しい葉が出るのかどうか?
以上2点についてご指導お願いします。

ふにゃ 2004/01/22(木) 16:30:15
刈り取っても新しい葉は出てきます。
折鶴蘭は特に丈夫な植物なので・・。

バラ初心者 2004/01/23(金) 07:52:02
折鶴蘭のランナーは、私の経験からですと日当たりが結構重要です。
表で充分お陽様に当ててあげると、ランナーが沢山出てきます。
ふにゃさんもお書きのように大変丈夫ですので、基本的には室外で管理された方が良いと思います。
冬場、寒さにあたると葉が黒くなって枯れたようになる事がありますが、暖かくなってくると共にまた葉が出てきますから大丈夫です。
春になれば戻るとは言え、枯れてしまうのがお嫌でしたら厳冬期だけ室内に取り込む程度で充分と思います。
又、これも私の経験ですが、葉と共に根の生育が旺盛で、鉢の大きさにもよりますが、根詰まりを起こし易い為、一年一回根を整理して植え替えて上げた方がよいと思います。根詰まりもランナーの出を悪くする原因になります。
植え替えの時は、根を整理すれば鉢増ししなくても大丈夫です。株分けの必要は出てくるかも知れませんが。

たちつ 2004/01/23(金) 11:08:25
1.株が小さい。
   株数が4-5株になるまで我慢する。   
2.日照不足。
   紅葉時期から桜が咲くまで陽だまり・日当たり良い室内に置く。一応5度以上と考えていますが霜や凍結は一瞬に葉が枯れる。7-9月中旬位までは半日影・木漏れ日が刺すところを基準としますが丈夫いので寒さ以外は気にすることはない。陽射しが強いと柔らかい色や風合が損なわれる。葉が厚く短い。色がクリーム色ぽく煤黒くなり葉先が痛む。
3.オリヅルランの品種が違う。
   ヒロハオリズルランは葡萄枝が出難い。
4.栄養が多すぎる。
   環境が良過ぎて、子作りの必要と暇が無い。
5.潅水が多すぎる。
   葉が長く、弱い。根に栄養保水袋があるので、1週間位注水を忘れても死滅することは少ない。
長期間乾かした場合はランナーや子供や葉先が痛んでくる。

面倒なら春になってから65cmのプランター(中央部に植えるより、底穴に近い方の端側の方が都合が良い。)か地植えにし、好みで適当に鉢上げしてみたら如何でしょうか。 

おじゃま虫 2004/01/23(金) 13:06:11
[[解決]]
皆さん早速の返事ありがとうございました。
伸びすぎた葉を根元から切り、6号鉢に3本植えてあるのを整理して、春の新芽を待つことにします。
また何かありましたらよろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター