今年の葉牡丹を来年も楽しみたい。
無知
2004/01/13(火) 12:18:19
昨年末、寄せ植えした葉牡丹が有ります。
直径約30CMのプラスチック製浅鉢に
9株植えた比較的小さな株です。
これを来年の冬に再び楽しむ為に今後の
必要な管理方法を教えて頂けませんか。
時々、茎が高く伸びた先端に葉が付いた
葉牡丹を見かけますがもっと纏りの良い
形に出来れば良いのですが。
たちつ
2004/01/13(火) 14:35:05
春になれば、1鉢に付き1-2株に植え替えるなり、地植えしてください。只 青虫などの葉食い虫が付きます。農薬マラソン乳剤を使ってください。蒸し暑い日には軟葉が腐敗する場合もありす。枯葉は暇を見つけ取り除く。月日経てば茎は長くなり、見苦しくなりますが寒さとともに綺麗に発色してきます。10月に根を深く埋めなおして観姿を整えます。4-5年は生きています。脇芽がでてきます。元祖踊り葉牡丹になります。花が咲き種が取れればとり蒔き(直ぐに)します(紛失、忘れる)。この種は必ずしも親と同じものができるとは限りません。元気の良い、気に入った株を余裕があれば数多く軟らかい土に、植え替えます。株が大きくなり邪魔になってきたら、友達にあげたり(葉牡丹らしくなり、正月前以外欲しがらないですが、たとえ貧弱でもかわいそうです)して
株数を徐々にへらしていきます。虫に葉を食べられみすぼらしくなる場合がありますが自然でいいのでは。とにかく丈夫です。
余談ですが松に鶴、梅に鶯、アイスクリームにウエハウスの考えから、花に蝶々とキャベツを植えたら、青虫は沢山育ちましたが気が付いた時には蝶々は飛び去り、残ったのは見るも無残なキャベツだけでした。(・・大笑い・・) 今は黒アゲハチョウ用に金柑を植えています。山椒の木が枯れてしまったためです。
無知
2004/01/13(火) 20:43:43
たちつ 様。
有難うございました。
春にはトウがたってくると思います。
このトウは放置して良いのでしょうか。
たちつ
2004/01/14(水) 13:07:57
多々見苦しくなってきますが、そのままにしています。花が咲くからトウがたってきます。又観賞葉は3割りから5割減と小ぶりになってきます。脇芽(分岐枝)も、大きくなるに従い、トウがたってもろく、雨風で折れたり、裂けたりします。枯葉も山の賑わいの気持ちです。邪魔にならない限り、枯葉・腐れ葉・青虫の糞掃除・他のついでに消毒位です。誕生から最後まで知るのも楽しいかも。大根やキャベツのように腐ったり、菜の花のように枯れたりもしない、といって木質化するわけでなし、猛暑や激寒にも耐え変わった植物です。食べたり・売ったりするわけでないし、トウがたってもいいじゃないですか。気楽になさってください。
無知
2004/01/14(水) 15:43:34
[[解決]]
たちつ 様。
疑問点がクリアになり嬉しいです。
どうでも良い事もついつい知りたくなるのが
私の短所です。
有難うございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター