いちごのわき芽は取った方がいいのでしょうか。

[園芸相談センター]の過去ログです

みー 2003/12/09(火) 18:40:44
10月に植えたいちご(宝交早生)ですが、わき芽が育っているのが何株もあり、クラウンが2つになっているのもあります。過去ログの中にわき芽はとったほうが大きな実がつくと書いてあるのがあったのですが、今からでも取った方がいいでしょうか。地域は関西で寒さはまだそれほど厳しくありません。クラウンが2つなのも分けてもいいでしょうか。そのままにした場合は翌春、収穫に影響がありますか。

ようちゃん 2003/12/09(火) 22:07:20
わき芽を放置すると、栄養が分散してしまう為、
実が小さくなってしまいます。
また、わき芽の方には、花芽がつかないこともあります。
今からでも、取り除いた方がいいかと思います。

株分けできるかどうかは解りませんが、
おそらく、わき芽の方は小さなクラウンのはず。
あまり良い株には育たないような気がします。

おっさん 2003/12/11(木) 12:58:04
苺のクラウンは、2本あってもよいと思います。2本とも花がでてくるから、苺の株のおおきさに合わせて花がさしてきたら、花をてっかして下さい

みー 2003/12/12(金) 09:38:50
回答ありがとうございます。わき芽はとりました。根がついてとれたものは他の場所に植えました。翌春少しでも実がつくといいですが。
おっさん様。株の大きさに合わせて花を摘花するとのことですが、具体的にどの程度にすればいいのかわかりません。花がたくさんついたらもったいなくて摘めないような気がします。

ようちゃん 2003/12/12(金) 23:31:05
摘花の程度については、プロでも難しいみたいですよ。
以前、農家の方にお尋ねしたところ、
だいたいの感だとおっしゃっていました。

宝交早生等、果実が比較的小粒な品種に関しては、
摘果しなくてもいいと思うのですが、

アイベリー、とよひめ等、
大粒の品種に関しては、
果実を大きく育てるため、摘果の必要があります。

でも、せっかく付いた花を摘むのは、
もったいない気がしますよね。
趣味で栽培する分には、
急がなくても、様子を見ながらでも
いいんじゃないでしょうか?


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター