ポトスの茎にとびでているモノはなんでしょうか

[園芸相談センター]の過去ログです

nori 2003/11/21(金) 22:28:30
はじめまして。最近葉が枯れてきてしまったポトスで色々な投稿などを見せていただいたところ、
・植替えの根付きがよくなかった→もうしばらく様子をみる
・寒いトコロに置いてしまった→置く場所を変えてみる
・ハダニ→葉を水で洗うor薬で退治する
色々やってみようと思いました。
ふと気付いたのですが
かなり伸びきってしまった茎の葉が伸びている節々から5mm〜1cmくらいの
先の丸まった根(のようなもの)が あちこち出てるのですが
よくみると節以外にも極小さいものがでているようです。
これはカイガラムシなのでしょうか?。(><)
夏以前もあったようなので違うと思ってたのですが
以前 トマトがやられてしまったことがあり、
急に心配になってきました。
書き込みなどではそのような根がでてる方はいらっしゃらないようす。
葉が落ちてしまうのは、ムシのせいなのでしょうか?
教えてください。

T 2003/11/21(金) 23:08:16
それはズバリ「根っこ」ですね。

ポトスはもともと節から根が出やすい性質がありますが、
あまりたくさん出てくる場合は地中の根がダメージを受けていて
栄養の吸収が不足していることの現われということもあります。

水のやりすぎ等で根が腐ってしまったりしていないか見てみてください。
多分よくあることなのであまり気にする必要はないと思いますが・・・

ともえ 2003/11/22(土) 09:17:09
株全体がしなっとして水遣りをしても回復しない→根腐れ
先端は元気なのに下の葉が黄色くなって落ちる→肥料不足
節間が間延びして葉っぱがまばらになる、斑が消える→光線不足
葉っぱが部分的に茶色くなる→強光線に当てたことによる葉焼け
ポトスの異常は大抵これらのどれかです。うちのポトスは一年中居間で育てているので虫や寒さについては分かりませんが・・・。Noriさんのポトスはどんな感じですか?

節間に出ているのは、Tさんのおっしゃるとおり根っこです。この部分を土に埋めておくか、触れるようにしておくと、本格的に根っこが出て来ます。「取り木」の要領ですね。親株がご心配なら、この方法で子株を作っておくのもひとつの方法です。
ところで、うちのポトスは元気ですが、やっぱり根っこが出てます。Tさんのおっしゃるとおり、根っこが出ることそのものはあまりお気になさらなくて大丈夫だと思います。

nori 2003/11/23(日) 21:23:37
[[解決]]
Tさん、ともえさん ありがとうございます。
根腐れがあやしいですね(__)
ともえさんのおっしゃる肥料不足と葉焼けも該当で、かわいそうな状態みたいです。鉢はもうすこし気をつけてあげて様子見ようと思います。葉がおちて伸びきってしまった茎はカットして水挿しにしてみました。
無事 植えられるようになるといいんですが。。。
冬が乗り切れるようがんばります。
ご丁寧にありがとうございました。(^^)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター