うるしのなかまの毒性

[園芸相談センター]の過去ログです

Fumi 2003/11/06(木) 15:55:54
庭のある家に引っ越す予定のものです。紅葉がきれいな庭もいいなと思っています。
最近、紅葉がきれいだったり、すがたがきれいだったりするということで、うるしのなかまがgardening素材として売られています。Rhus typhinaという外国産らしきもの(ケイ山田おすすめだそうです)、はぜという小鉢で売られているもの、かいのきといってうっているものなどです。
Rhusと名がつくものはウルシ属を意味するはずですが、これらの皮膚への刺激性はどうなのでしょう。
うるしとくらべると全然問題にならないくらいなのでしょうか?
以前つたうるしの斑入りが売られていて、とても刺激性が強いと本で読んでいたので、それいらい売られているから安全とは言えないのだなとおもっていますが。。。。

cactus 2003/11/06(木) 23:39:02
ハゼの木は、紅葉すると大変綺麗ですが、樹液の白い汁が皮膚に
付着すると紅いブツブツが出来て、激しい痒みを伴います。特に
皮膚の弱い子供には触らせないようにします。白い汁が多く出る
時期は、葉が青い頃です。

みぞぐち 2003/11/06(木) 23:43:29
ウルシに対する感受性には個人差があるので、どこまでが安全か、
という線引きはとても難しいと思います。

私はウルシにかぶれる体質ですが、ツタウルシは論外で、最近
ヤマウルシにも反応するようになってしまいました。ヌルデ、
ハゼノキは葉に触るくらいなら大丈夫です。マンゴーも実生で
育てたことがありますが、植え替え等の作業を行ってもかぶれ
ることはありませんでした。ただ、これも時期によりけりで、
初夏の樹液流動が盛んな時期はハゼにかぶれることがあります
し、逆に赤く色づいた頃のヤマウルシには全く反応しません。

このあたりは体験してみないとわかりませんので、リスクを減ら
すのなら身近なところに置かない方が賢明だと思います。

松ちゃん 2003/11/06(木) 23:54:39
はぜの樹は、うるし属です。
人によっては、5メートル離れた場所でもかぶれるそうです。
また、直接さわっても何ともない人も居ます。
このように個人差があるので、なるべく近寄らないほうが良いとおもいます。

Fumi 2003/11/07(金) 11:26:54
個人差があるのですね。
その後ネットで検索してみたらコネチカット州立大学のホームページでRhus typhinaは毒性に関する記載はなく、つたうるしやそのほかウルシ属の数種がpoisonous(毒性)とかいてありました。赤い字でcautionとかいてありましたから適当に書いているのでは無さそうです。
日本名でどれがやまうるしかどれがはぜかは写真を見てもわかりませんでした。
このhome pageをすなおにみれば一部の種類を除いて大丈夫と言うことに思えてきますが。。。。でもアメリカ人アバウトだし。。。
http://www.hort.uconn.edu/plants/r/rhutyp/rhutyp1.html
皆様のおっしゃることだと気をつけなきゃいけないということだとおもいますが、大丈夫だよという業者の方等いらっしゃらないでしょうか?

cactus 2003/11/07(金) 18:17:16
多分、居ないでしょうね。
ウルシやハゼに触っても、かぶれにくい人は発症しないでしょう。
日本中を探しても、かぶれにくい人は極わずかと思います。
それにハゼの木を植えたとしても、近所から毛嫌いされるのは間違
いないと思います。もしかしたら苦情が出るかも知れません。

紅葉する樹木を植えて、紅葉を楽しみたいならハゼにこだわる事は
ないと思います。他にも紅葉する樹木は沢山あるので、園芸店に足
を運ばれて見に行かれてはどうでしょうか。

takara 2003/11/07(金) 22:31:17
私も若い頃にハゼにやられました・・・しいの実を拾いに行き触ったようでした。

全身はぼこぼこに腫れ、1週間ほど皮膚科のお世話になりましたね・・・・、一緒に山で遊んでいた幼馴染は同時には腫れませんでしたが・・・私の炎症が治まった頃、同様の炎症を起こしそれは見難い姿に・・・・(玉○ンまで)。

 いまでもそのはぜの木はありますが、それ以来その周辺には近寄っていません・・・ただ、平気な人もいて葉に触ろうが、樹液にさわろうが全く大丈夫・・な奴もいました。個人差は大きいようです(^^; 庭に植えるなんて・・・もってのほかだと思います。

Fumi 2003/11/10(月) 12:48:13
[[解決]]
うるしのなかまがおそろしいことを再認識いたしました。みなさんひどいめにあっていらっしゃるんですね。
はぜをうえたかったわけではないのですが。。。
どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター