洋蘭の管理方法を教えてください。

[園芸相談センター]の過去ログです

アプリコット 2003/09/25(木) 09:12:59
おはようございます。勤めている店舗が新規オープンしたため、お祝いで胡蝶蘭、デンドロジウムなど洋蘭を頂いたのですが、管理方法をおしえてください。
今、花が落ち始めているのですが、大丈夫でしょうか?

ヒロ 2003/09/25(木) 10:06:42
アプリコットさん おはようございます。
デンドロビウムに関してですが・・・
デンドロジウムはデンドロビウムだと思います。
鉢のミズゴケが乾いたら、水をやられたらいいです。そして鉢
の水受けには、水はためておかないようにして下さい。
そしてたまには、花にはかけないように水をスプレーするのも
いいかも知れません。
後はクーラーや暖房の風に当たるところにおかないようにして
下さいね。
花も寿命がありますので、咲き終わった花は、花がらだけを取
り除いて下さい。蕾も咲いていくと思いますよ。

後の詳しい管理は、園芸掲示板の過去ログや以下のサイトを参考にして下さい。又来年も花を咲かせて下さいね〜。

http://www42.tok2.com/home/kengei/te_00002g.htm

アプリコット 2003/09/25(木) 12:07:48
ヒロさん、ありがとうございます。
デンドロビウムですね〜(恥)。
あと、頂き物なので、花がワイヤーのようなものに固定されているのですが、そのままで大丈夫でしょうか?
写真とかでみるデンドロビウムはまっすぐ伸びていますよね〜。

ヒロ 2003/09/25(木) 12:32:50
花が咲いている茎はバルプといいますが、それがワイヤーで固定されているのはそのままでいいですよ。
育てる時にバルプがいろんな方向にむくので、形よく鉢におさまるように、ワイヤーで固定し矯正しながら育てます。

ヒロ 2003/09/26(金) 15:21:25
ネット検索をしていたら胡蝶蘭の育て方のページが、見つかりま
したので、貼り付けておきます。胡蝶蘭は、友達より蕾の状態をもらって花は咲かしたのですが、冬越しの温度が相当必要な為、世話が大変で友達に育ててもらっています。友達は、冬は暖房をいれる台所の出窓のところで育てているそうです。暖かい時は、たまには窓を開けて風を入れるそうです。今の季節は胡蝶蘭にとっては、いい状態の時で、初めにカキコしたデンドロビウムの管理とほぼ同じでいいと思います。
以下のリンクにありますように、花の茎を下ではなく途中できり戻しますと、又花芽ができて咲きますが株は消耗するそうです。

http://www42.tok2.com/home/kengei/hu_00014g.htm

あきのり 2003/09/27(土) 19:15:07
アプリコットさんはじめまして。
デンドロビウムの花がワイヤーで固定しているということですが、デンファレ(デンドロビウムファレノプシスタイプ)ではないでしょうか。
デンファレなら管理温度を胡蝶蘭(ファレノプシス)と同じぐらいのほうがいいですよ。

アプリコット 2003/09/28(日) 15:33:53
[[解決]]
ヒロさん、あきのりさん、ありがとうございます。
私も、ネット検索したのですがいまいちわかりにくかったのですがヒロさんの教えていただいたページは絵ものってるしわかりやすいです。
デンドロビウムといっても、いろいろ種類あって、管理の方法もいろいろなのですね。素人の私なのでかなり不安ですが、室温は多分大丈夫だと思うので(店舗の中なのでエアコンきいてるし)がんばって育ててみようと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター