いちごの病気

[園芸相談センター]の過去ログです

みーさん 2003/08/11(月) 16:07:58
この春四季成りいちごの苗を買い、ランナーをポットに取って増やしています。秋にも実がなるのを楽しみにそろそろ定植しようと思っていたところ、親株も子株も全部葉っぱに黒い点が所々についているのに気が付きました。たんそ病と思われますが、このまま定植してもいいでしょうか。回復の見込みはありますか。

みき 2003/08/11(月) 17:35:23
炭疽病だったら残念ながら周りに拡散しないように株を焼却処分か袋に詰めて処分してください。
菌糸が回りに広がるとそのあたりでイチゴが栽培できなくなります。
http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/boujyo/yasai/427.htm

もしかしたら輪斑病かもしれません
http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/boujyo/yasai/430.htm
ちゃんと確認して対策しましょう

みーさん 2003/08/11(月) 20:19:17
みきさん、早速の回答ありがとうございます。ポットの苗をよく見てみたところ、黒い斑点の中が褐色になっており、たんそ病ではなくて輪斑病のように思います。輪斑病はたんそ病ほどこわくないみたいですが、それでも自然治癒はしないのでしょうね。なるべく農薬は使いたくないので、やはり廃棄したほうがいいでしょうか。今年サカタのタネで3株買ったばかりで、30株ぐらい増やして秋や来年の春を楽しみにしていたのですが、残念です。

みき 2003/08/13(水) 13:17:42
農薬を使わないとなると自然治癒は難しいでしょうね。
劇的に枯れることは無いと思いますがいずれは枯れるでしょう。
特に栽培種のイチゴは食味を優先するために大病性は弱いのが通常です。
イチゴ栽培において農家さんの場合農薬なくしてイチゴの栽培は不可能と言われるくらい病虫害の宝庫です。
私は今までにこのような場合農薬をまくタイプなのでそれ以外の方法のアドバイスはできませんがとりあえず
・親株が恐らく伝染源なので親株のランナー元を切る
・下葉取り&病害葉の撤去(必ず袋等に入れて、ハサミは使わない《伝染防止》)
・それを行うと丸坊主になる場合中心の若葉2、3枚だけを残し葉かき
・乾燥気味に管理
で様子を見てください。
場合によっては復活する時があります。

みーさん 2003/08/14(木) 20:55:03
みきさん、お返事ありがとうございます。なるべく農薬は使いたくないと書いたものの、苗の状態は今のところそれほど悪くないし廃棄するのは惜しい気がしてきて、収穫時期でもないし薬をまこうかなと気持ちが傾いていたところでした。おととしの春先、サンルームでシクラメンを10鉢以上咲かせていて、灰色カビ病が出たため殺菌剤をまいたところ、翌日頭痛と吐き気で寝込み、実のところ農薬はこりごりなのですが、もし撒くとして、じょうろでかけてはだめですか。噴霧器等(霧吹き)では吸い込みそうなので。屋外なのでシクラメンの時よりましだとは思いますが。それからどの農薬を使ったらいいかも教えてくださいませんか。前の薬の残りはもう捨ててしまい、名前もわすれました。よろしくお願いします。

みき 2003/08/18(月) 14:05:13
返信遅れてごめんなさい
苗の状態が悪くないのなら病害が出ている葉っぱを取り除き
薬散がベストでしょうね。

>おととしの春先、サンルームでシクラメンを10鉢以上咲かせていて、灰色カビ病が出たため殺菌剤をまいたところ、翌日頭痛と吐き気で寝込み、実のところ農薬はこりごりなのですが、もし撒くとして、じょうろでかけてはだめですか。

野外でしたら農薬がこもらないので大丈夫だとは思いますが、
防毒マスクとまでいかなくても防塵マスクくらいはして散布を行ってください。
散布はジョウロよりはやはり散布機(無ければ霧吹き)で行う方がいいです。
ジョウロだと水の分子が大きすぎてうまく均等に薬剤が掛かってくれません。
散布するときは以前のことが心配でしたら
・ゴム手袋、防塵マスク、その他できるだけ肌を露出しない
・散布は必ず風上から行う
・散布後は着ていた服を洗濯&自分はお風呂に入りましょう
ここまでやれば、まず農薬を吸い込むことは無いと思います。
あと、イチゴの苗取りはできるだけ雨の当たらないところで行うのがセオリーです。

あと農薬でしたが
私の場合はこのようなときはベンレート水和剤
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00152.html
を使っていました。

みーさん 2003/10/30(木) 17:41:41
[[解決]]
その後の報告を前に3回ほど書いたのですが、エラーで送信できませんでした。その後ベンレートを2回撒きました。だんだん中から斑点のない葉が出てきましたが、少し大きくなるとやはり少しだけ斑点がついたりしていました。斑点のついた葉を外側から取っていき、苗の数も生育のよくないものや斑点の多いものを捨てて半分ぐらいにしたところ、最近どれもやっときれいな苗になってきましたので、この週末に畑に定植するつもりです。当初の予定よりずいぶん遅れてしまいましたが。みきさん、ありがとうございました。

みき 2003/10/31(金) 08:20:11
良かったですね。

とにかくイチゴは病害虫の宝庫です(^^;;
これからは(畑に定植でしたら)休眠に入りこれと言った管理は必要なくなりますが、活動を開始したらマメなチェックを心がけましょう。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター