甘夏の実はどうやったらなるの?

[園芸相談センター]の過去ログです

R2 2003/07/25(金) 07:20:38
またまたお世話になります。実家で昔甘夏か何かの果物の種を植えました。運良く芽が出て今では立派な木に育っています。庭に木があるのですが、もう何年もたちますが実はなりません。かんきつ系の木は接ぎ木なるものをしないと実ができないと聞きましたが、父が自己流でやってもうまくいきません。実をつけさせる方法を改めて教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

mimi 2003/07/26(土) 23:03:41
手持ちの本にはナツミカンはつぎ木苗で収穫まで4〜5年かかると書いてあります。種を植えてから何年たっているんでしょうか?花は咲きますか?

るーちん 2003/07/29(火) 17:20:51
実生の場合、
結実まで、8年以上かかるかと、思います。

ムーミンパパ 2003/07/29(火) 18:11:21
接木は難しいんです!
根の給水と葉の蒸散のバランスがとれていないとできません。
5月頃、小さい苗でしたら根を掘りあげて少し根を切りそろえて接木できます。(接木の基本は本を読みましょう!)
るーちんさんの言うように8年待つか、接木苗を買った方が早そうです・・。

るびぃ 2003/07/29(火) 18:30:03
便乗で素朴な疑問なんですが・・・
よく接木をしないと咲かないので。。。うんぬん。。。って(別のスレッドにも、)あるのですが、教えてもらえませんか?

普通は若い台木に対して、結実保障のある古い木からの枝を接ぐと思っていたのですが、若い木の枝を接いでも同じ効果があるのでしょうか?

接ぐことによって老化する?

思いがけず、カンキツの実生苗をもらってしまって悩んでますので、わかると嬉しいです。

ちなみに、我が家のキンカンはカラタチが台木みたいです。
2年待つ気があるなら、交換BBSなどで声をかければ、種は入手できそうですが、接木苗を買った方が早いし安いような(-_-;;
思い入れの問題ですよね(^_^)

ムーミンパパ 2003/07/29(火) 19:24:09
う〜ん。るびぃさん難しい質問しますね〜!
このように考えてください。
結実保障のあるDNAや、変種の斑入りのDNAこれを接木する。
ただ、若い木は、生長することに重点をおいてますが、成人になると子孫を残す為に結実する事に重点をおいてます。
この結実することに重点をおいている部分もまたDNAと思います。(個人的見解です。)
接木苗の小さいのに、実を沢山付けるのは酷です。体力がないのに実を付けると木はかなり疲れます。小さいうちは摘果した方がと私は思います。
私の好きな言葉に「今日を楽しむ者は花を活けよ。1年先を楽しむ者は花を植えよ。30年先を楽しむ者は木を植えよ。」
ちょっと気の長い話ですが植木の流通業を営む私は妙に納得します。

るびぃ 2003/07/31(木) 14:14:10
ムーミンパパさんありがとうございます。
接木用の枝を取るにしても、1年目だとどうにもなりませんから、もう少し様子を見ながら、験して見ます。
実生苗は実生苗として30年後を楽しんだほうが良いようにも、とれますし、実際そう思います。
でも、ついつい欲が。。。。ですね。
基本的に葉を楽しむクスノキの実生は、のんびり眺めていられるのですが、こと実がつくものとなると、実を期待してしまうものですね(^_^;;
お恥ずかしい(*^_^*)
ありがとうございました。

猫左衛門 2003/08/16(土) 06:47:29
実モノ全てにいえることだと思いますが、枝が地面と垂直に近い
角度で立っていると実はなりにくく、地面と水平に近い角度に
寝ているとなりやすいそうです。
棒や紐を使って枝を横倒しに誘引するといいみたいですよ。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター