ニラ、セロリ、パセリ、じゃがいも、にんじんについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ローズ 2003/07/07(月) 14:31:32
ニラ、セロリ、パセリ、じゃがいも、にんじんなどスーパーなどで買った野菜を自分で栽培して収穫できると聞いた事があります。本当ですか?もし本当なら他にどのような野菜が栽培できて、どのような方法をとればよいのですか?教えてください。このような内容のサイトがあれば見てみたいのですが、なかなか見つかりません。おねがいします。

もすもす 2003/07/07(月) 15:45:03
パセリは無理なんじゃないかなぁ。挿し芽もできないし、
株自体植え替えに弱いし、繁殖は種からしか育てられないのでは。

みき 2003/07/07(月) 16:58:20
栽培できる土地があったらたいていの植物は栽培可能です。
時期や(種の播く時期)や水管理さえしていれば収穫物の程度はともかくとして栽培できます。
種はホームセンターや園芸店には種が売っていますがたいてい今植える植物の種を売っていますし、また裏には栽培時期の簡単な表があります。
今の時期は多少少ないですけど1部のアブラナ科植物(大根等)は耐暑性の品種がありますので1年中植えられますよ!
一度ホームセンターや園芸店を覗いてみて聞いてみたらいかがでしょうか。

みき 2003/07/07(月) 17:10:03
ごめんなさい。
勘違いしていたみたいですね。
スーパー等で買った野菜を栽培するのですね。
ジャガイモは9月〜10月、2〜3月に芽をできたら1つにして定植。
ニンジンは上の葉がついてる部分を根を少し残し根の部分を植える、ただし地上部だけで根圏(ニンジン)はできない。
ニラは売っているのは葉だけなので無理。
セロリ、パセリも同様に無理。
この他にできるのは
パイナップル(ニンジンと同様に)
細ねぎ(根元を残し定植)
ニンニク(欠片のとがっているほうを上にして定植)
玉ねぎ(とがっているほうを上にして定植、ただし子球ができるが小さい)
ちょっと違うが
大豆→種として
他にあるかもしれませんが今思い出すのはこの程度です。
パイナップルはお勧めです。
観葉植物になりますし
株分けしたらパイナップルができます。

ローズ 2003/07/08(火) 14:39:07
パイナップル、なかなか興味深いです。株分けの時期、方法など教えて下さい。ぜひ、試してみたいと思います。

みき 2003/07/08(火) 17:19:40
パイナップルの上の葉っぱの部分を冠芽と言います。
@実を冠芽の方を1/5程度残し2〜3日切り口を乾燥させる(雑菌防除)
A川砂等の水はけの良い培地に切り口の部分を少し土に埋める感じに挿す
B2〜3ヶ月で発根
もしくは
@実を冠芽の方を1/5程度残す
A冠芽の芯の下(実の切り口)を中心に円錐(実の部分が▼このようになるようにカット)になるように切る
B冠芽の周りの葉っぱを落とし芯だけ(葉が5〜6枚)にする
C通常の挿し芽と同様にぐらつかないように土に挿す
D成長するにあたって順次大きさに合わせて植え替えをする
パイナップルの耐寒温度は10℃以上なので地植えせず鉢やプランターに植えましょう
挿し芽は10℃以上あれば1年中できますが温度が保てる5〜8月がベストです。

株分けは成長するにあたって出てきた子株を5〜8月に葉が5〜6枚になったら株がぐらつかないように挿し芽を行ってください
子株が実をつけるのは挿してから2〜3年です

ローズ 2003/07/09(水) 08:34:30
[[解決]]
ご説明ありがとうございます。みきさんのおすすめ早速試してみようと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター