プルーンのことで

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆきつばき 2003/06/05(木) 10:30:02
4.5年前にプルーンの接木苗を1本を買って
(2m×1m)の手作り花壇の中に植え、
今では2m位に成長し昨年は20個実がつきました。
(おいしかった〜)

今年も花は咲いて実はついたのですが、
マッチ棒位になって成長しないまますべて落下し
今では、うずら大の実が3個しか残っていません。
考えられる事といえば、昨秋、一緒に植えていた
さくらんぼの木が成長しすぎた為、
プルーン1本にする作業でいじった事か?
剪定もしないで植えっぱなしが良くないのか?
(肥料は昨秋と春先に追肥しました)
接木でもやはりオス、メス2本植えたほうが確実なのでしょうか?
是非来年こそは実を成らせたいのでアドバイスよろしくお願いします。

asa 2003/06/07(土) 00:16:50
>マッチ棒位になって成長しないまますべて落下し…

樹自身に実をつけるだけの体力がない可能性もありますが、
おそらく受粉していない未受精果が落果しているのだと思います。

プルーンは自家結実の品種が多いですし、昨年も収穫があった事を
考えると、今年は上手く受粉できない環境下にあったのではないでしょうか?

例えば満開時に雨が続いたとか、昨年は人口受粉したが今年はしてないとか…

後は冬季剪定で短果枝を落とし、長果枝を優先して残したとか???
(まぁ、こんな事する人いないか)

ちなみにプルーンに雌雄は存在しませんが、異品種を近くに植えた方が
実付きは良くなりますよ。

ゆきつばき 2003/06/07(土) 08:08:22
asaさん丁寧に質問に答えて頂いてありがとうございました。
@プルーンは自家結実、オス、メスのない木だとすると
(接木苗)というのは、私の勘違いだったのでしょうか?
A冬期剪定したとか。。ですが
 植えたときから、剪定方法もわからないのでずっとそのままですが、
 4.5年たった木は剪定したほうがよいのでしょうか?
 (剪定する時期と切る場所もわからないんですよ^^;)
B受粉しなかったのでは?
 いつかテレビで、何かの果樹に人の手でひとつひとつ
 花につけているのをみたことあるんですが、
 あれって、花をひとつ取って回りの花につけてあげるんですか?
C異品種をもう1本植える
 果樹は、土がたっぷりした場所でないとだめみたいですね。
 なにせ狭い庭(プルーンは手作り花壇の中)ですので..
 広い庭でたわわに実っているのをみると、羨ましくなります。
 園芸店で小さな植木鉢に<さくらんぼ>が
 いっぱい実をつけているのをみたことがありますが、
 あれにもびっくりしました。
 どうしたらあんな技ができるのでしょう?

  ※わがままなお願いで申し訳ありませんが、
   ぜひもう一度、お答えいただけないでしょうか?
 
 

asa 2003/06/07(土) 21:18:26
@「接木苗」の定義をどの様に解釈されているのか不明なのですが、
例えば実生台木に雄であろうが雌であろうが穂木を接いだ苗を
こう呼びます。
また自家結実性というのは雄がなくても雌木だけで受粉するものを
言うのではなく、同じ木の同じ花に雌しべ・雄しべが存在してその
花粉で受精する性質の事を言います。
花粉がなくても結実するものは単為結果性があると呼ばれています。
メジャーな果樹で雌雄木を揃えなければならないのはキウイ等少数派
になり、異品種を植えた方が良いケースは花粉が少ない品種や自分の
花粉では結実できない品種の果樹となります。

Aプルーンは一般的に直立性の事が多いので主幹系に仕立てる事が
多いと思います。
1本主幹を決めてそこから伸びる主枝を横に張り出す様に誘引し、
亜主枝以降ができるだけ短果枝を付ける様に剪定・誘引します。
初夏位から長く上向きに伸びる枝(徒長枝)は夏剪定で根元から
切ってしまうのが良いでしょう。
長く伸びた枝も冬季に先を1/4位切り詰めると短果枝が出易いです。
20センチ位の中果枝は10センチ弱に切り詰めると翌年短果枝が出ます。

B人口受粉は花を摘み取り直接他の花の雌しべに受粉しても良いですし、
柔らかい穂先の筆で他の花の花粉を取り、雌しべに付けても構いません。
他家受粉で花期が合わない場合は、花粉を取って冷蔵保存するか、
蕾の付いた穂木を取って来て水に挿し、暖かい所で開花させて
その花粉を利用するケースもあります。

C鉢植えでも果樹は十分に実を付けますが、樹勢のために着果制限
しなければならないケースもあります。
ただし、実が大きい果実については上記措置を取るべきですが、
果実が小さいベリー系等はあまり気にしなくても良く、鉢植え
でもたわわに実を付ける事も可能です。(大鉢に越した事はないですが)
サクランボの鉢植えも「実が成る」様に剪定し、適切な用土の選択、
施肥を行えば沢山の果実を付ける事は可能です。
しかし、あまり付け過ぎると樹勢が弱るのでやはり適切な着果制限が
必要だと考えます。

ゆきつばき 2003/06/07(土) 22:23:16
[[解決]]
asaさん 
分かりやすく説明して下さってほんとうにありがとうございました。
いろいろ勉強になりました。
実は他の所でも質問していたのですが、なかなかお返事が頂けず、
<検索>してこのコーナーにたどり着きました。
早々に明解な返答頂きましたこと心からお礼申し上げます。
(コピーして保存しておきます)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター