ヤマボウシの花について

[園芸相談センター]の過去ログです

イヌリン 2003/04/24(木) 13:12:09
4年前にヤマボウシを買いましたが、その年以降ずっと花が咲かないのですがどうしてでしょうか。木の状態は良好です。

kaltuto 2003/04/24(木) 23:27:11
ヤマボウシは本来、適潤地で良く生育し
乾燥する場所ではあまり生育が良くない事があります。
最近は公園などに植栽されることが多くなりましたが
乾燥する場所では発育が悪く
開花の成績も良くない場合がよく見られます。
西日、水切れは厳禁です。
お庭の土壌状態はいかがですか。

イヌリン 2003/04/25(金) 20:51:17
家を建てる前は畑だった土地なので状態は良いと思うのですが。西日もあたらない様に垣根もありますが、風は当たるかもしれません。

kaltuto 2003/04/26(土) 11:46:34
う〜ん、環境(土壌、日当たり)に問題なしとすると後は
剪定時期の失敗か、施肥時期のミスあたりしか
原因はなさそうですが・・・

イヌリン 2003/04/26(土) 20:46:29
そうですね。剪定については何時もてきとうにやっていたのがいけないのかもしれません。今年はもっと慎重にやってみます。いろいろお世話になりました。ありがとうございました。

こざる 2003/04/27(日) 21:28:48
買われた年は咲いていたのなら、この樹はイヌリンさんのお宅に来てから性格が少し変わったのでしょう。1つ目のパターンは前の土壌よりイヌリンさんのお庭の方が与えられた養分が豊富だった(おそらく葉は元気で大きく秋にはきれいに紅葉する思います。)ので花を咲かせ種子を作らなくても大丈夫と考えたようです。この場合は施肥を年1回にし少し枝を枝元から間引き自分で十分光合成を行なって養分を作らないとだめだよと教えてあげます。2つ目は養分の多寡でなく土壌が好みではなかったのです(葉は繁るが夏場から葉が一部枯れて落ちたりし、徒長枝も多い)この場合は株元に腐葉土を鋤きこみ、花芽のつきやすい上部枝先などを強剪定しないで、養分を浪費するひこばえやからみ枝など不要な枝のみ切り少し自由にしてやり居心地をよくしてやります。いづれにしても根元の乾燥を防ぐために何か下草を植えてやるといいかもしれませんね。

2003/04/28(月) 08:31:15
養分が豊富だった(おそらく葉は元気で大きく秋にはきれいに紅葉する思います。)

↑土壌養分が豊富すぎる場合、きれいに紅葉しなくなる事がありますので
注意が必要です。

フラボン [URL:http://www.alpine-plants-jp.com/] 2003/04/29(火) 04:50:10
ヤマボウシは基本的に剪定が嫌いな樹木です。

太い枝を切った場合、数年経ってから枯れこんできたりすることもあります。
どうしても 小枝を切りたい場合には開花終了直後にするべきです。

花芽分化期以後に刈り込んでしまうと 花芽を全て失うことになりますので...

それから 4年前に買った苗木とのことですが どのような状態だったでしょうか?
業者がホームセンターなどで販売する苗木の中には 一般の顧客に

買わせるために 強引に開花させている場合が多々あります。
多くのノウハウがあるのですが...過酷な状況にさらして
着蕾を促進するわけです。

もう一つ重要なことがあります。
以前畑だったそうですが 造成時に重機などで踏まれて固くなっていませんか?
あるいは 表土が削られて心土が露出していませんか?

このような場合、植え付け前に相当深く かつ 広範囲に土壌改良し、
植え付け後もマルチをするなど過乾燥を防止する必要があります。

特に 樹が大きい場合、移植は難しく 養生に失敗すると
開花するまで数年要したり 次第に衰弱する場合もあります。

土が硬い上に 植え穴が小さかったりすると...
大きな植木鉢に植えられたのと同じ状態になって

数年以上経ってから 根詰まり状態になって衰弱してしまったり
土壌病害や樹幹病害虫に冒されたりすることがあります。

土壌が良好ならば 放任することがおすすめです。
一定の大きさになれば 花芽は多少なりとも着くものです。

根詰まり状態になって衰弱していく場合も

 

ねね 2003/05/04(日) 11:23:47
うちのヤマボウシもなかなか咲きませんでした。
12年前に植木屋さんが植えた高さ4mくらいの5本立ちの木でしたが、
去年やっと、上のほうに4つくらい花が咲きました。
でも今年はまたつぼみはないようです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター