カサカサになったヘゴの葉の扱い

[園芸相談センター]の過去ログです

へごにあい 2003/04/11(金) 20:40:06
ヘゴを育て始めました。一つの鉢に、2メートル弱のもの(葉が4枚、ゼンマイの
ようなのが1本) と50センチくらいのもの(葉が3枚)が2本植えられています。高
温多湿で育成ということを聞いたので、気をつけていたつもりですが、不注意
で、暖房に長時間当ててしまいました。そのせいで、葉がほぼ全部(一枚だけ、
部分的にフレッシュなところがあります)枯れてしまいました。
そのカサカサになった葉の処理の方法を教えていただけませんでしょうか?
大きい方のヘゴの葉の2枚は、茎の根元近くから重みでヘナッと折れたようになってい
ます。あとの2枚は、途中からポキッと折れています。ゼンマイの茎は、
しっかりしています。が、ゼンマイ自体がしなっと元気がありません。小さい方のヘゴは、1枚はもう
茎も萎びてしまってます。あとの2本は茎が折れているものと真っ直ぐ立ってい
るもの。
そのままにしておいていいのでしょうか?または切り取ってしまった方がいいの
でしょうか?その場合、どの部分を切り取るべきなのでしょうか?多分木自体は死
んでいないと思うので、毎日マメに水をやっています。
元気になってもらう為の方法を教えてください。よろしくお願いします。

あるびの 2003/04/11(金) 23:10:55
ヘゴは非常に乾燥に弱いです。一般の住宅で観葉植物的な扱いだと
絶対的な湿度不足で次第に衰弱して枯れます。鉢土に水をやるだけでなく、
茎の部分が乾燥しないようにします。普段は茎の部分に入念に霧吹きし、
定期的にシャワーなどで全体に水をやる必要があります。

枯れた葉は戻りませんので切ってもかまいません。

ももこ 2003/04/12(土) 23:26:21
あるびのさんの言うとおり、へゴは非常に乾燥に弱いです。
冬でも毎日お水をあげ、葉のつけ根(?)、茎の部分にもお水をかけましょう。多すぎかも・・・くらいで大丈夫。実は私もヘゴを乾燥させてしまったことがあります。ちょりちょりになった葉は元には戻らないのでばっさり切り、あとは新しい葉っぱがでてくるまでひたすら水をあげました。毎日毎日。12月に茎しかなくなっちゃったけど、今は新しい葉がでてけっこう伸びてきましたよ。

へごにあい 2003/04/14(月) 11:55:43
[[解決]]
こんにちは。あびるのさん、ももこさん、本当にどうもありがとうございます。
本日早速キレイさっぱり乾燥した葉は切ってしまいます。
そして毎日毎日水やりに励みます。
実は木の先端部分に、こんもり2つコブを発見。これって、新しい葉っぱ?!
もしそうなら、それがしっかり育つようにがんばりますね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター