市販の土について

[園芸相談センター]の過去ログです

ぴー 2003/04/08(火) 14:57:01
ホームセンターなどに行くといろんなブレンドの土が売ってます。プランターもしくは鉢で色々な植物を育ててます。値段にしても色にしてもいろいろありますが・・何がどう違うのでしょうか・・・以前あまり安い土は良くないと聞いた事もあります。また何を植えても根っこがはらなかった土(20リットル198円)もありました。水をやるとしばらくの間こげ茶色の水がでてくるのもありますし・・良い土の選び方教えて下さい。また余った土の保管方法なども教えて下さい。

ビッケ 2003/04/08(火) 15:48:26
市販の土(培養土)とは、数種類の単品用土を
あらかじめ混合したものです。
草花・鉢花用、洋ラン用など、
それぞれの植物に合わせて排水性や保水性、保肥性などが
調整されています。
また、袋の大きさもさまざまなので、
必要な量だけ購入でき、土の置き場にも困ることもなく、
単体用土を混ぜて土づくりをする手間と時間も省けます。
しかし、高値であり同じ培養土でも配合用土が
無記名であったり、品質が悪いものもありますので、
以下の点に注意して購入しましょう。

・商品の品質表示があるか・・・製造者が明白なもの
・肥料が入っているか
・PHは調整されているか
・粒の大きさは適当か・・・微塵が入ったものは避け、
 今使っている用土と同じ大きさがベスト
・土がぬれたり、かびがはえたりしていないか
・重さは適当か・・・重たすぎるものは排水性悪く、持ち運びが大変
・用途に見合った培養土か

ただし上記の内容は非常に大雑把なもので
最低限失敗しないための目安です。

実際には、植物が成長に必要な
栄養成分や土壌組成(排水性、通気性など)
いろいろな土壌改良材の特徴などの知識
各植物についての、特に好む土壌環境などの
知識と理解が必要です。

さらにその上に自分の好みもプラスして
失敗しつつだんだん活用できるように
なるしかありません。

※私はいろいろな培養土をためしに使うのは好きですが
  水遣り後にパーライトが浮き上がるタイプの
  ブレンドが好きでないため避けています。

※余った土は袋の口をしっかり閉じて
  直射日光のあたらないところに置くか
  半密閉できる収納ボックスなどに空けて
いろいろ自分で混合して使っています。

あるびの 2003/04/08(火) 21:29:16
見た目だけではなかなか分からないですね。
少しずつ試して使いやすいものを選ぶしかないでしょう。

私は自分でブレンドすることをオススメします。
一般的な植物なら赤玉土の細粒をベース(鹿沼土ベースもあり)に
腐葉土を混ぜただけで排水・保水良好な簡易培養土になります。
あとはお好みの元肥を入れてください。
オプションとしてバーミキュライトやパーライト、軽石砂などあり
植物の性質に合わせて用土をカスタマイズすることが出来ます。

ぴー 2003/04/12(土) 13:59:00
みなさんありがとうございます。土もいろいろあって高いのが安全なのかもしれませんね・・よく安すぎるのは腐葉土が完全に発行してなくてかびたりする・・と聞きました。自分でブレンドするのが本当は一番いいのでしょうね・・・


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター