頂き物に困っています。

[園芸相談センター]の過去ログです

ミー 2003/02/11(火) 13:14:59
植物好きの友人から変わったものを贈られたのですが、
その扱いに困っております。
その友人は現在、海外長期出張でてんてんとしており
簡単に連絡がとれません。
そこでこちらに相談させて頂きました。

まず、上下がよくわからず根らしきものさえない状態で
送られてきたので、どう植えていいのかと
困惑させられています。
1m半以上あり、ぐねぐねと伸びており、
伸びている方向に対して反り返った葉のようなものが
沢山ついていてその先はぐるぐると巻いています。
付いていた札にはT.duratiiとしか書かれておりません。

どうしたらいいのでしょう。
助けて下さい。

フラボン [URL:http://www.alpine-plants-jp.com/] 2003/02/11(火) 13:34:24
この植物は パイナップル科の Tillandsia duratii と思われます。以下のサイトに花の写真があります。
http://homepage3.nifty.com/tillandsiaclub/Tduratii.html
以下のサイトが役立つかも
http://raq1.aminet.or.jp/~t_tanaka/menu.html

ミー 2003/02/11(火) 14:04:26
フラボンさん、教えて頂いたサイトの写真をみてみたのですが
どうも同じもののようです。ありがとう。
こんな花が咲くのですね。
しかし水遣りもせず(根も無いから)もう送られてきてから
二週間近くもたってしまっています。
枯れるような兆候はみられませんが、
ドライフラワーじゃないのでこのままにはしてはおけないと
思いますし、机の上とかに置いておけません。
発根させて鉢植えにしたりは出来ないのでしょうか。
出来ましたら管理の仕方を説明して貰いたいのですが。
当方、大阪のマンション暮らしです。
是非とも宜しくお願いします。

R。 2003/02/11(火) 14:15:10
T.duratii あるいは
チランジア(または ティランジア)・デュラティー
チランジア・ドゥラティー

などという言葉で検索してみるとたくさん出てきますので
扱い方などを知ることが出来ると思います。

チランジアの育て方は 置かれている環境の違いもありますので
これが正しいという確実な方法はないといっていいような植物ですが
たくさんの件数のHPを調べてみて
参考にしていったらいかがでしょうか。

今の季節はまだ 置き場所は 室内のほうがいいです。
3月中旬くらいになったらなるべく外に出して育て また
チランジアは一般的に水遣りの後は必ず風(扇風機や外の風)に当て
長時間濡れたまま(湿ったまま)ではないほうがいいです。
ふだん室内に置く場合はよく乾いた状態で置くことが大切です。

R。 2003/02/11(火) 14:38:19
すみません ミーさんの2回目の書き込みが一足早かったようで
そのあとになっている私の書き込みの内容に変な点があるかも
しれませんがおゆるしください。

ミー 2003/02/11(火) 14:49:14
R。さん、助言していただきまして有難うございました。

>水遣りの後は必ず風(扇風機や外の風)に当て
>長時間濡れたまま(湿ったまま)ではないほうがいいです

植えなくて、ただ植物全体に水をかけてやるのですか?
どうみても切り取られたままのものが送られてきたように
みえるのです。
それとこんな座りの悪いかんじの姿のものが
自然ではどのように生えているのでしょうか?
私にはどうしても想像がつきません。
なんとかこの疑問を解消させて欲しいのです・・・
宜しくお願い致しますm(_ _)m

R。 2003/02/11(火) 15:14:13
チランジアは根が出てきますがそこから水分養分を吸収するためではなく自分を何かに定着させるためです。
根は無くても 植え込まなくても そのままでも生きているし生きられます。
植え込んだり 何かにくっつけたりして植物を安定させることで良い成長がみられたりする場合もあるようです。

水遣りは 霧吹きか あるいは水の中に数時間どっぷりと浸けるかです。
その水遣り回数、植え込みの方法は多くの関連hpを参考にされたほうがいいかとも思います。
でも・・・
2週間何もしないでそのままの状態のようですがタイミングとしては
ちょうどいい頃なので一度水につけたほうがいいと思いますよ。
沈めておく時間は6〜8時間でその後は水を良く切って乾かします。
その後は1週間後に1度霧吹きし、また1週間後に水中に浸ける。
そんな感じでやれば少なすぎず多すぎずということかなと思います。
人によっては週に数回の霧吹きだけで育てているような場合もありますのでしっかりした方法とかは無いので自分なりに決めていったほうがいいです。
1番乾燥気味に育てている種類のもので月に2回水中に浸けているものがあるんですがそれにもう少し足すという感じで判断しました。

葉先の細いところは枯れやすいので少し葉先だけ回数増やしても
いいかもしれません。

R。 2003/02/11(火) 15:33:22
またまた後になってしまいました。
のんびりしていますのですみません。

T.duratii は森林種のようですね。
季節によっては少し霧吹きを増やしても大丈夫かと思います。

チランジアは着生植物なので朽ちたり生きている木や岩、街中でも
電線などに着生しているようですが・・・。
T.duratii は森林種だから木の枝や幹などにくっついてるんでしょうかそんなところなんだと思いますが。
たいぶ大きいもののようですがそれほどのものは国内では通販なんかでもなかかな手に入らないと思いますよ。高価にもなるでしょうしね。
水遣りもバケツは無理でしょうから主に霧吹きかたまには浴槽でしてみたらどうでしょうかね。

関連hpですご参照ください。
http://pineapple-net.jp/database/T_duratii.htm
http://homepage2.nifty.com/tillandsia/MyPlants5.html
http://pineapple-net.jp/database/T_duratii_var_%20saxatilis.htm
http://www.alulu.com/contigo/clog35.htm#tr053

健作 2003/02/11(火) 15:42:58
百聞は一見にしかずとも言いますから
蛇足ながら補足させて頂きますと、
↓が植物園での栽培風景の画像で、

http://www.d2.dion.ne.jp/~fujitam/t13.jpg

↓が自生している画像です。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/4691/images_gif/duratii-a.gif

これでミーさんの疑問は解消できませんでしょうか・・・
植えなくとも、要するにハンギングしてやればいいのですが。

ミー 2003/02/11(火) 16:12:53
[[解決]]
フラボンさん、R。 さん、健作さん、
皆さんのご親切に感謝いたします。
これで何とか、友人が日本へ帰国するまでは枯らさずに
済みそうです。
何分、このような(樹上で育つ)植物を全く知らなかったもので、
慌てておりました。お騒がせしたようですね(^^;
数々のアドバイスを頂き、お礼申し上げます。

フニャ 2003/02/11(火) 17:38:05
ふーん、エアープランツにも色んなのがいるんですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター