父の石楠花がしおれています。

[園芸相談センター]の過去ログです

ひでと 2003/01/30(木) 12:34:03
私の父の家に、5年ほど前に植えた高さ3m程の石楠花があります。
ここ2週間ほど、葉が丸まって、色も薄くなっているのです。どのような原因なのでしょうか。

日当たりは、明るめの半日陰。
高植えにして、業者さんに植えてもらっています。
去年は花がたくさん咲いたので、花柄はとりました。
埼玉県の平野部に住んでいます。
2週間ほど前に、有機質系の肥料をあげました。

実は、今のを植える前に石楠花を植えていたのですが、それも原因不明でかれてしまいました。そのとき掘り返した時も原因はわかりませんでした。去年の花の後に植木屋さんに「何か菌がついているかも」と言われました。
よろしくご指導お願いします。

はなだんご 2003/01/31(金) 00:29:04
高植えにしているために
水やりや雨で土が流れていってしまっていませんでしょうか
酸性の土質を好みますから そばにコンクリートがあると
5年の間に土質が変わってしまっているかもしれません
菌による根腐れ病なら 高温多湿の時期から元気がなくなり
土を掘って根を見ると新しい根が生えていないでしょう
根が正常なら マルチングをたっぷりしてみてはいかがでしょうか

フラボン [URL:http://www.alpine-plants-jp.com/] 2003/02/01(土) 00:27:08
シャクナゲがおかしくなる原因は 単純ではありません。
どのような種類のシャクナゲかはわかりませんが
1:茎が害虫の食害を受けた
2:元々 埼玉県平野部で栽培が困難な種類であった
3:はなだんごさんが言うように 土壌のpHがアルカリ性に傾いた
4:庭の土壌が劣悪で、植え穴いっぱいに根が回ったあげくにその外に根が張れずに 根詰まりを起こした
5:過度の施肥によって 濃度障害や根ぐされを起こした
6:灌水不足と乾寒風のダブルパンチでミイラと化した
7:土壌病害に冒された
などが 考えられます。
なお、西洋シャクナゲなどの栽培容易なものであれば それほど施肥せずに開花するものです。

ひでと 2003/02/05(水) 09:55:23
[[解決]]
はなだんごさん、フラボンさん、ご返事有難うございます。
現状は、かなり悲観的な状況になってしまっています。2年前に、庭の改造をしたとき、モルタルの小道と、壁泉を作りました。確かに、ご指摘のように、土壌がアルカリ性になっている可能性が高いように思います。とりあえず、ピートモスを上にまいてみました。
ほとんど復活は難しいようなのですが、様子を見てみようと思います。
ご指導、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター