リトープスがぷよぷよに・・・。

[園芸相談センター]の過去ログです

まぎー 2002/09/27(金) 23:21:17
夏の間、あまり水をあげていなかった日輪玉が、しばらく留守をしていた間にぷよぷよになってしまいました。
留守の間は軒下の、雨に当たらないところにおいてありました。
脱皮? とも思ったのですが、脱皮はしわしわになると聞いていたので違うような気がします。
ひょっとして根ぐされでもしたのかと心配です。
回復可能でしょうか。

ゆかやん 2002/09/28(土) 13:10:01
タダの水切れってこと、ありませんか?

地球外生物じゃないかと思うほどに、乾燥には滅法強いから水切れの場合は心配ありません。
うちのリトープス、今年の3月に完全に根からちぎれてまだ生きてます。(発根してくれなかったんです!いじめてるつもりは無いです)
もうそろそろ起き出しても良い頃なので、少しづつ水を慎重に与えていって成長期の管理に移行した方が良さそうですよね。

水を与えるのが怖い様でしたら、マイシンSという殺菌剤が売られてますので、水遣り代わりにそれの500倍液を散布すると、腐敗菌から守れる確率が高まります。
いきなり鉢底から流れるまで水遣りすると、腐って死にました。

水を与えないのに根ぐされするってことは、考えにくいです。
リトープス、コノフィツムの類は根ぐされは少ないです。
腐るとしたら、球体の根元の土に当たっている部分からがほとんどです。その辺には目の粗い化粧砂なんかを敷いて、根元の過湿を防いだ方が安心ですよ。それに見た目もキレイです!

タマリン 2002/09/28(土) 21:12:34
私の経験では雨水が風の影響でかかってしまったのでは?
もう一点は植えている土に原因が・・・
原産地では雨が振ったときにしか水の吸収が出来ないような土地に生息しています。
環境のよしあしで変化します。

ねこひめ 2002/09/29(日) 23:07:34
回答ありがとうございます。
水は遣ってみたのですが、変化があるのかないのかよくわからない状態です。
植え替えてみた方がいいでしょうか。

まぎー 2002/09/30(月) 15:50:26
自分の名前間違いました・・・。恥ずかしい。
ぷよぷよ部分は、段々しわっぽくなってきました。
でも中身が入ってなさそうです。皮だけのように見えます。

ゆかやん 2002/10/01(火) 21:49:56
でも中身が入ってなさそうです>
これ、やばそうですね。
もう腐って昇天してる途中の可能性もあるかも。夏負けしたのかもしれない。
脱皮中で中の根元の方に新しい子が出来てたらラッキーかも知れないですけど、中身の子供もカビが生えていたり、腐ってるってケースもありますしね。
根元は触った感じ、硬さは感じられますか?
まだパリパリになっていない皮をむくと、ばい菌が入って危険ですし、間違えて捨てるのも、もし生きてたらとんでもないですしね。
今、台風の暴風域で、すごい風と雨で、びっくりしてるところですって関係ない話してすみません。こわいー。(埼玉 21:23)
リトやコノは球体が体の大部分で、球体がやられたら、挿し木って難しいと思います。
根だけで増えるってことはまず考えられないと思います。

栽培書には1年中温室で管理ってなってますけど、その最大の理由は雨にかかって、旧皮と新皮の間に水が入って、腐るのを防ぐ為なんでしょうね、きっと。
根を見ても、たぶん根には異常が無いのだと思います。
私にはじっとそっと見守っていてあげるくらいしか思いつきません。
だれか良い案がありましたら、私も教えて頂きたいです。
どうかよろしくお願いしますー。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター