多肉植物の市販の培養土っていいですか?

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆかやん 2002/09/21(土) 12:13:21
1年前から多肉植物を始めたのですが、現在まで自分でブレンドする自信が無かったし、赤玉土等の微塵を振るって取り除くのが大変そうなので、市販の培養土をほとんどの多肉に使用していました。

ですが、ハオルチアの軟葉系は根ぐされもしていないのに、あまり水を吸わず、フニャフニャと軟らかくシワシワになり、多肉寄せ植えに使っても大分水がいつまでも残っていて、水加減を竹串で確認していても根ぐされする物が多いので、水持ちが良すぎる様です。

原材料は、軽石、バーミキュライト、パーライト、ピートモス、くん炭と書いてあり、配合比率は書いてありません。

市販の培養土を使用されてる皆さんは使った感じ、どうでしたか?

やっぱり面倒でも自分で色々買ってきてブレンドした方がいいのでしょうか?

ガトー 2002/09/21(土) 12:45:59
>水持ちが良すぎる様

私が以前使っていたものは逆なんですが・・・(軽すぎ、保水性を良くする為赤玉や腐葉土混ぜました)

 恐らくゆかやんさんの買った培養土というのは、ハヲルチア軟葉などのようなマニアック?系ではなく、ベンケイソウ科の夏型種やアロエ等の一般に良く普及しているもの向けのものじゃないんでしょうか・・・

 ピートモス(茶色の繊維のような土)の割合が多いのかもしれませんね。

ゆかやん 2002/09/21(土) 23:04:16
[[解決]]
サボテン・多肉植物の培養土と書いてありまして、
適応植物:球状・柱サボテン・クジャクサボテン・シャコバサボテン・メセン類・ベンケイソウ類など、と書いてあります。

こんなに色々と使えて大丈夫なんでしょうか。
メセンって言っても球型メセンと松葉菊では、大分違いますよね。
良くみますとピートモスが20%くらい入っているみたいです。
ガトーさんのおっしゃる通りでした。

やっぱり自分でこれからは配合しようと思います。

ガトーさん、またしてもありがとうございました。
山くらげを食べて、元気でがんばってください。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター