モミの木のてっぺん

[園芸相談センター]の過去ログです

JIMMY 2002/09/18(水) 19:56:19
いつも初歩的な質問でお世話をおかけしております。
今回は我が家の庭のモミの木について質問いたします。
現在の家に越してきた2年半前に既に生えていた木なのですが、てっぺんの上を向いて生えている枝?(クリスマスツリーにする場合、大きい星をつける頂上部分)には葉がなく、ずっと枯れ木状態です。
高さは2m位。特に大した手入れなどはしていないものの、毎年春には全体的に新芽をつけ順調に育っているようなのですが、てっぺん部分20センチ程はずっと枯れ木状態のまま変化がありません。
ずっとこういうモノなのかと思い込んでいたのですが、本当によいのでしょうか。
というのは、その枝のすぐ下のあたりに立派な枝が生えたと思ったら、それがどんどん太く立派になり、上を向いてきたのです。
それに比べて本来のてっぺんは生気がなく、根元あたりにスジ(まるで輪ゴムを固く巻きつけたような)があります。
これはもしかしたら、勢いの無い「枯れ枝」をスジ部分から早く切り落とし、脇から生えた太い枝を新しいてっぺんの枝として育てるべきなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

みぞぐち 2002/09/18(水) 21:23:11
本来の芯が止まっているので、その周囲の枝が上に上がってきている
状態なのでしょう。芯は意図して止めたのか、なにか障害があった
のかはわかりませんが、一度勢いがついて成長しはじめるともりもり
でかくなる木なので、芯止めしたのかもしれませんね。(^^;;

枯れてしまった本来の芯は他の枝が芯立ちすれば目立たなくなる
ので、無理に切ることもないでしょう。

JIMMY 2002/09/22(日) 08:38:27
[[解決]]
みぞぐちさん、ありがとうございます。
芯は切らず、このまま見守ろうと思います。
遅くなって申し訳ありませんでした、今後もよろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター