ハナモモの剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆりぶー 2002/09/14(土) 19:49:59
庭に植えて2年目のしだれタイプのハナモモです。
昨年に比べて、かなり、葉が繁ってきました。
植木屋さんに聞くと、山梨では桃の木は9月に剪定する。と言っているのですが、本で見ると、花後か落葉期、6月ごろ、葉を透かすと出ています。隣家の通行にじゃまになるので強剪定しようかとも思っていますが、9月にして大丈夫なんでしょうか。

ちゃーりぃー 2002/09/16(月) 13:19:36
ハナモモの剪定は、花が終わった直後におこなう様です。

植木屋さんのお話は、果樹の場合か、夏に多発する、コスカシバという害虫の被害が出ることを想定した、経験上の知恵でしょう。
この食害は、幹の中に穴を空け、ヤニが出てきて、病気の元になります。ひどい場合、被害の出ている部分を全て落とします。この剪定は必ず、落葉後の冬にします。
いずれの時期でも、剪定後の切り口に癒合剤を塗って、保護して下さい。

ゆりぶーさんの場合、強選定をするのですから、落葉後にすれば良いのではないでしょうか。
あと、春の芽吹きを良くするため、株から30センチ位、深さ30センチに、堆肥を施しましょう。

ゆりぶー 2002/09/21(土) 18:56:51
[[解決]]
ありがとうございます。
邪魔になる木のみ、落葉後に剪定しようと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター