山くらげ

[園芸相談センター]の過去ログです

ガトー@公国軍少佐 2002/09/05(木) 21:37:28
 母親が旅行のお土産で山くらげなる山菜の加工品を買ってきました。見た目は茎を刻んだ物のようです、こりこりした触感で結構おいしいです(^^;

 しかし、この植物の正体は本当はなんなのでしょう?

 裏面の説明のラベルをみると”レタス科”となっています(^^;
 キク科?

松本俊博 2002/09/05(木) 22:13:13
↓によると

http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa9910.html

「山くらげ」と呼ばれているものには2種あるもようですが、
お土産というのはどちらなんでしょうか〜

では、では。

ガトー@公国軍少佐 2002/09/05(木) 22:16:13
[[解決]]
ステムレタス・・なるほど、、、(^^;
たぶんこれでしょう、どう考えてもギボウシのものじゃありませんし(^^;
ありがとうございましたm(__)m

松本俊博 2002/09/05(木) 22:39:26
ステムレタスというのは中国では
ごく一般的なモノのようで。
ちなみに、
↓に学名がでてました。

http://www.ued.janis.or.jp/~choujuen/lettuce2.htm

んじゃ、また。

たけ 2002/09/06(金) 10:55:13
このギモン、ユニーク!で とっても楽しかったです(^V^)
ガトーさんは ナゼに こんな疑問を持たれたのでしょうか(’’)
栽培してみる?
一体ナニもの?
(笑)
って感じですか?私は今迄ナニも考えず
「おいしぃ〜(*^^*)」としか思ってませんでした。。。

松本俊博 2002/09/06(金) 11:16:06
>栽培してみる?

↓なんかにあります通り

http://www.e-taneya.net/01yasai/01yokei-html/002lettuce/0101002015007.html

種子もネット通販などで入手出来ますが。
ほんとに栽培してみますかぁ・・・

はやしだ 2002/09/06(金) 12:33:06
失礼します。お土産のものはこれではないかと思うんですが
いかがでしょうか?
すでにご承知で、余計なことだったかもしれませんが。

↓山くらげ
http://www.rakuten.co.jp/kawamoto/425988/425996/

http://www.hamaichi.com/mjv.html

松本俊博 2002/09/06(金) 13:43:24
ちなみに、ギボウシの方の画像は
↓でみれます。

http://www.yamagata.nmai.org/umaimono/kinoko/urui.html

山かんぴょうとも呼ぶそうで。

んじゃ、また。

たけ 2002/09/06(金) 14:29:01
はやしだ さんも ゴテイネイに。見ちゃいました。コレだと私も
思います。
楽しい ご相談になりましたね(^^)

松本俊博 2002/09/06(金) 16:38:58
>コレだと私も
>思います。
>楽しい ご相談になりましたね(^^)

↓のような

http://www.af.wakwak.com/~masudak/yybbs1/200111/3592.html

山くらげ談義がしたいのですか???
このスレッドはガトーさんのですけど・・・

ガトー 2002/09/06(金) 18:40:07
 たけさん 何気ない疑問だったのです(^^;気になりだしたら止まらない性格なので(^^;
 はやしださん、全く同じ!それです(^^;ありがとう(^^)
 松本さん、ギボウシ・・でかいですねえ・・徳島南部では気候のせいか小さいのしかありません(種類が違うのかも(^^;) 能登半島で見たのはこれに近い50センチほどはあろうかというものでしたね。

 では園芸相談の範疇を超えそうなのでここまでにm(__)m
皆様ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター