フィロデンドロン・クッカバラについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ガトー@公国軍少佐 2002/08/18(日) 23:41:32
 フィロデンドロン・クッカバラ という小型のセロームのような植物を入手したのですが、札にはオーストラリア産となっています。
 本当にオーストラリア産なのでしょうか、またクッカバラは種小名なのでしょうか?品種名なのでしょうか?
 よろしくお願いしますm(__)m

あるびの 2002/08/19(月) 11:12:14
Philodendron sp.(未記載種)またはcv.(園芸品種)として扱われるようで、
素性ははっきりしません。

もちろんオーストラリアなどには産しません。南米産です。
> 科名:リュウゼツラン科
> 属名:ドラセナ属
って書いてある大手WEBがあってびびりました・・・。
どうみてもサトイモなのに。

あるびの 2002/08/19(月) 11:14:11
オーストラリア産の鳥で「クッカバラ」がいますが
http://users.hoops.ne.jp/ozlife/Kookaburra.html
まさかこれと取り違えたなんてことは想像しにくいですね。

ガトー@公国軍少佐 2002/08/19(月) 20:32:10
[[解決]]
> 科名:リュウゼツラン科
> 属名:ドラセナ属

む〜(^^; 愛知の大手園芸店でユッカ・エレファンテペスが
こう表記されているのにはあきれましたが、これはびっくりもんですね(^^;

>オーストラリア産の鳥で「クッカバラ」がいますが
まさかこれと取り違えたなんてことは想像しにくいですね。

ありえます(核爆
園芸業者はありとあらゆる手法でインチキ園芸名を考え出しますから・・(目撃者は語る)葉の様子がよ〜く見るとクッカバラ鳥の羽にすこしだ〜け似ているとかで・・・。

URLちょっと今アクセスできないので後で見てみますね。
どうもありがとうです。

みぞぐち 2002/08/19(月) 22:45:50
米村さんのサイトや山渓の観葉植物図鑑でもクッカバラはその名で
掲載されていますから、きちんとした登録品種で、決していい加減
につけられている名前ではないと思いますよ。(^^;; クッカバラは
オージー(Aussie)の名でも呼ばれますので、多分交配や生産が
オーストラリアで行なわれたのでしょう。インドアハイビスカスの
開発がヨーロッパで行なわれたように、原産地以外の地域で交配や
生産が行なわれ、その地名などを冠して品種名がつけられるのはよ
くあることです。

# たとえばコルディリネのアイチアカ(愛知赤)なんか有名です
# よね。(^^)

ガトー 2002/08/20(火) 14:33:45
 どうもですm(__)m
昔、そういう業者に勤めていたせいか、疑い深くなっていました(^^;

なるほど、オーストラリアで品種改良されたというなら、作出者がワライカワセミにちなんで名づけたもの・・とも考えることが出来ますね。

 クッカバラ結構お気に入りの観葉なのですが値段が今まで高く2000〜5000円位だったのが、580円で売られていて衝動買いしてしまいました(^^;
 管理はセロームと同じでいいですよね?


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター