うつぼかずらとアデラーエ

[園芸相談センター]の過去ログです

らべ 2002/06/27(木) 11:49:26
いつも拝見させて頂いております。
食虫植物のうつぼかずらとアデラーエを買ったのですが教えて頂きたいことがあります。
2つともビニールポットに植えられプラ鉢に入っているのです。
楽しい姿形に見せられ(笑)2重になっているのを気付かず買ってしまいました。
やはり植え替えてやった方がいいのでしょうか?
ちなみに今は普通の園芸用土ならあるのですが(鹿沼土も入ってる)それで植えても大丈夫でしょうか?
先程いろいろ食虫植物のHPを見てみたのですがイマイチどうして良いか分かりません。
実際に栽培されてる方がおられましたら育てるポイントや植え替えの注意点など教えて下さいませんか!?
宜しくお願いします。

ササB 2002/06/27(木) 17:55:28
まずウツボカズラですが、用土は水苔単用や鹿沼土にピートモスを混合したもの等がよいです。普通の混合用土は肥料分が入っている場合もあるので使わない方が無難です。
管理は高温多湿が基本(例外種有り)です。水槽や衣装ケースなどに入れて湿度を保ってください。霧吹きするのも良い方法です。ただし腰水はしないでください。肥料は不要、日照もそれほど強くなくて大丈夫です。
D.アデラエ(ツルギハモウセンゴケ)は、水苔単用にします。腰水してもかまいません(本当はしない方が水苔の保ちが良いのですが)。やはり肥料不要、直射日光には強くないので遮光した方が無難です。こちらは水槽などに入れる必要はそれほどありませんが、霧吹きはしてあげてください。

ついでに、全ての食虫植物に言えることですが、わざわざ虫を与える必要はありません。
また、肉は絶対与えてはいけません。腐りますので。

ササB 2002/06/27(木) 17:57:55
追加。
ウツボカズラは素焼き鉢に植えた方がよく(ただし乾かさないように)、
D.アデラエは何に植えてもかまいません。

松本俊博 2002/06/27(木) 20:20:42
そーですねぇ、
↓ぐらいは一通り目を通しておいてもいいのでは。

http://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/CpFaq/faq.html

んじゃ、また。

ササB 2002/06/27(木) 21:18:05
ついでにJCPSも。

http://member.nifty.ne.jp/jcpstanabe/saibaiindex.htm

追記。
ウツボカズラは冬は要加温、D.アデラエも冬芽を作らないので冬は要加温です。
なので、10℃以上になるように(ウツボカズラは出来れば15℃以上に)してください。

松本俊博 2002/06/27(木) 23:13:03
くどいカキコになってしまいますが、補足しますと。

>水槽や衣装ケースなどに入れて湿度を保ってください。

ちなみに、ワーディアンケース(Wardian Case)を
つかったような栽培環境例は
↓のようなものになりますです。

http://www.mirai.ne.jp/~panther/grownep/grownep1.html

では、では〜

らべ 2002/06/28(金) 16:05:06
ササBさん、松本俊博さん、ありがとうございます。
楽しげな容姿につい買ってしまったのですが、お二人の紹介して下さったHPを見てみたら簡単には行かない様子。
でも気に入って買ったので枯れないように育ってくれたらいいな〜と思います。
観葉や花などは育てたことはあっても食虫植物は始めてなので頑張ってみます!
本当にどうもありがとう!!
くどいですが・・・食虫は初心者ですので、まだ参考になるようなHPなどありましたら教えて頂きたいのですが(なければいいのですが)
図々しくてすみませんが宜しくお願いします。
ちなみに、お二人に教わったHPは「お気に入り」に入れちゃいました(笑)

松本俊博 2002/06/28(金) 17:29:16
まぁ、以下のURLぐらいは知っておいて損はないとおもいますが。

http://www.j-sanmei.co.jp/handahome/handa1.htm
http://www.ark-pet.com/Insectplant.html

んじゃ、また。

ササB 2002/06/28(金) 19:44:00
有用なサイトのうち、ここは外せない!!ってとこだけ。

http://www3.plala.or.jp/Dionaea-Club/
http://pinguicula.cool.ne.jp/
http://homepage2.nifty.com/k_osada/
http://www2f.biglobe.ne.jp/~e-cottag/
http://www02.so-net.ne.jp/~k-net/nepe/plantu.html
http://www.kt.rim.or.jp/~mark_tk/

とりあえずここだけ見れば大概の食虫植物の情報は手に入ります。
特に上から2つは、私も大体常駐してるので、掲示板にでもなんか書いてくれれば常連の人たちとその都度細かいこと答えられると思いますよ。
って、何宣伝してんだか(ぉ。

松本俊博 2002/06/28(金) 20:36:00
あと、日本には
↓という食虫植物スポットがありますよ。

http://homepage2.nifty.com/nip-garden/
まぁ、機会が有ればのぞいてみれば。

では、では〜

らべ 2002/06/29(土) 11:26:37
ササBさん、松本俊博さん、本当にありがとうございます!
早速「お気に入り」に追加しちゃいました(笑)
先程まで、まだざっとなのですが拝見しましたが、とっても参考になるHPばかりで感謝しております!
これから、ゆっくり読んでみようと思っております(楽しみ!)
ところで図々しいついでで恐縮なのですが・・・
知人に話した所、知人も食虫植物は前から気になってたとの事。
「どれが超・初心者向きなんだろう?」かと聞かれました。
私もHPを見たりしましたが、食虫植物の中で初心者向きなのってありますか?
ちなみに彼女は私と同じで観葉や花などは育てた事があります。
私は既に買ってしまったし、これがいいよって断言出来る立場でもないので・・・出来たら、またアドバイスして頂きたいのですが?
「始めて食虫植物を育てるなら・・・」どんな種類がオススメでしょうか?
重ね重ね申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

ササB 2002/06/29(土) 15:04:20
うーん、モウセンゴケ(ドロセラ)類が丈夫で良いですね。
特に、おすすめなのが
D.カペンシス(アフリカナガバモウセンゴケ)
D.ビナタ(サスマタモウセンゴケ、ヨツマタモウセンゴケ、ヤツマタモウセンゴケ)
D.アリシアエ(ドイツコモウセンゴケ)
です。ただし、D.カペンシスとD.アリシアエはD.アデラエと同じく冬季加温が必要です。

その他の種類としてはメキシカンピンギも非常に丈夫です。よく増えますし。サラセニアも意外と行けるようです(当方は何故か全くダメですがw)。

逆に、ハエトリグサやウツボカズラの一部、セファロタスは少々気難しいです。
ダーリングトニア、ヘリアンフォラになると、もう初心者の方におすすめできるものではありませんね。高いですし(汗。

松本俊博 2002/06/29(土) 16:18:14
入門してみるのに、ウトリクラリアが、
地生種(Utricularia sandersonii,和名:ウサギゴケなど)、
水生種(Utricularia australis,和名:タヌキモなど)、
着生種(Utricularia alpinaなど)が楽しめてお得かも。
但し、着生種はけっして栽培しやすいとはいえませんが、
しかし、食虫植物では観賞価値の高い
花を咲かせてくれますよ。
んじゃ、また。

松本俊博 2002/06/29(土) 16:46:33
↑に
蛇足ながら追記させてもらいますと、
↓でUtricularia alpinaのフォト画像がみれますです。

http://homepage2.nifty.com/k_osada/U_alpina.htmいかが〜

らべ 2002/06/30(日) 11:54:58
ササBさん、松本俊博さん、ありがとうございます!!
早速、知人に教えて上げたいと思います。
つたない初心者の質問にも快くお答え頂き本当に感謝しております。
また何かあったら質問させて頂きますので、その時は宜しくお願いしますね。
私も枯らさないように育てて行きたいと思っています。
本当にありがとうございました!!!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター