家庭産堆肥の使い方

[園芸相談センター]の過去ログです

えみ 2002/05/14(火) 16:48:22
 家庭用生ゴミ処理機で、処理した堆肥(?)の使い方を教えてください。電気式のやつです。機械の名前は「エコロンボ」だったと思います。プランターとかで使っても本当に大丈夫ですか?他に、うまいつかいかたや、使用上の注意とかあれば教えてください。よろしくお願いします。

エル 2002/05/15(水) 09:50:14
えみさん、こんにちは
聞いた話ですが、家庭用ゴミ処理機で処理したものは
そのままでは使えないそうです。
どこか庭のすみに穴を掘ってしばらく置いてから使うといいらしい
ですよ。
わたしもすぐ使えるものと思って家庭用ゴミ処理機、(外置き)
買ったんですが、正直いって上手に使いこなせていません。
ニオイもでるし。ご近所に気を使ってしまいます。
室内で使えるちょっと高価な家庭用ゴミ処理機は使い勝手がいい
のでしょうか?話がそれてごめんなさい。

えみ 2002/05/16(木) 08:37:46
やっぱり、すぐに使うのは無理ですかねー。自分で作ったものだと、なんか不安で。いったん埋めてからだ使う方法を調べてみようかな。ありがとうございました。

みーちゃん 2002/05/17(金) 11:12:13
始めまして 私は冬の間野菜クズを小さく刻んで庭土と混ぜながら
埋めていました。(狭い庭ですが少しずつ場所を変えて)結構短期間で
いい土が出来ましたよ。残念ながら引っ越したのでこの冬からまた始め
様と思っています。

おはな 2002/05/17(金) 12:18:00
はじめまして、私も電気のでやっています。ヤッパリにおいが強いので,夏場はしまって,11月頃から3月頃までしか使っていません。それを
土と交互にしておまけに腐葉土もちょっと入れて、この方が早くいい土?(みみずのいる)になるようです。友達が来ると,「ここのは違うものみたいに育ってる。」といいます。 でも自信が有りません。

T 2002/05/18(土) 00:59:13
私は使ったことはない(自然に任せる昔ながらのバケツ式以外)のですが、
電気で処理するタイプには、乾燥型と発酵型があったと思います。
最近では清潔で手間要らずの乾燥型が主流だと思います。

乾燥型のほうは、発酵させるタイプとは違って土に埋めるなどの前処理が必要になるのではないでしょうか。

えみ 2002/05/20(月) 08:55:24
[[解決]]
みなさん、いろいろとありがとうございます。
やっぱり、プランターよりも地面に埋めて使ったほうが安全そうですね。
参考にさせていただきます。
バケツEM式のも試しましたが、ぜんぜん肥料ぽくならないし、においもきついままで、とても説明書に書いてあるようなプランターに使えるようなものになりません。
生ゴミを肥料にするのは難しいですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター