根洗いとはなにかをおしえてづださい。

[園芸相談センター]の過去ログです

布川久仁子 2002/01/16(水) 09:40:53
根洗とはなにかを教えてづださい。

2002/01/16(水) 15:55:20
 盆栽の話でしょうか?皐月など肥培する時に畑に植えて大きくして、鉢植えにする時、根についた畑の土を完全に落とし、鹿沼土に植えます。この時の作業を根洗いと言います。
 またバラでも土が替えの時に根を洗います。(一般的にはここまでしなくても良いと思いますが) これも根洗いと言えばそうですが。
 どのような植物についてでしょうか??

ふにゃ 2002/01/16(水) 15:59:36
福寿草が有名?らしいですけど。
土を水で全て洗い流している所を
趣味の園芸の本で見ました多分
根も楽しむ、と、言う事ではないでしょうか。
(よく解らない。)
水栽培の様な物?
まぁ私の知ったかぶりなので、
あまり役に立ちませんが、
ご参考までに。

ハーブ畑 [URL:http://www.mctv.ne.jp/~cat/] 2002/01/16(水) 20:24:35
違ってたらごめんなさい。植物は鉢植の場合、根が一杯になると成長が止まってしまうんですよ、そのままのしてると植物が枯れちゃいます、ある種の酸欠状態です、そうなるとどうしようもなくなるので、鉢をゴソッとあけて、根っこを半分くらい洗い流しちゃうんです。鉢に新しい土を入れて植えるとしばらくすると又成長し始めます。それを根洗いっていうのかどうかは忘れました。
余談ですが、その応用でローズマリーを30cmくらいの大きさに成長を留めたまま育てられます。初夏に根を洗っちゃうと植え替えに敏感なローズマリーは成長せずに小さいまま育ちます(室内用にピッタリ!)

abi 2002/01/17(木) 02:55:40
園芸作業でいう 根を洗うこと=根洗い ですが、作業のことでなければ
山野草で、「根洗い仕立て」というのがあります。

鉢を使わずに、鉢底ネットに土手状態にケト土を敷き
根洗いした山野草などを入れ、鹿沼土や赤玉土や日向土(土の配合はその植物によっても、個人の好みでも違う)を
根の間に丁寧にすきこんだのち、はりがねで丸く固定、表面に再びケト土を盛り
最後に苔などを張って完成。苔は根づくまでピンなどで固定します。
山野草のコーナーにいくと、苔玉状態の寄せ植え等が売ってますよ。

小さな苔玉状態を地球にみたてているのだそうです。
鉢植と違って根がつまることがなく、何年も鑑賞できるそうです。
(なぜ長い間大丈夫なのかは、詳しくありません ^^;)
玉状態=地球 というのがポイントみたいです。
山野草の本などを見ると「根洗い」の作り方が載ってますよ。

ふにゃ 2002/01/22(火) 17:25:38
あれれ、間違ってた(やっぱり。)

うさぎ 2003/02/26(水) 09:16:10
庭植えの福寿草を増やしたいのですが、よい方法を教えて下さい


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター