ブルーサルビアの葉枯れ現象について

[園芸相談センター]の過去ログです

なん 2001/08/11(土) 18:43:14
こんにちは。なんと申します。
現在,ブルーサルビアの苗を何本か栽培中です。
かなり枝分かれして元気に花をつけている苗もあるのですが,
一方で新芽のほうの葉が細く丸まってしまうような現象が
みられ,やや色も黄緑色になってしまっている苗もあります。
ひとつのプランターの中でもこのような現象の苗と元気な
苗が混在していたりしていて原因がわかりません。
また,ほかのプランターでも,途中までは元気だったのに
同様な現象が現れ始めているものが出てきています。
特に肥料過多は考えにくく,虫が原因であれば同一プランター
のものは全てだめになるような気もします。
もし原因と対策を知っている方がいらっしゃいましたらご教授
頂きたく,よろしくお願いいたします。

abiru 2001/08/12(日) 04:05:10
販売店には何ケースも商品が入荷しますが、全て一人の生産者の育てたものとは限りませんし、入荷日の違うものが並んでいることだってあります。
生産者のよって用土もマチマチだし、また、同じところから入った苗だとしても、株自体善し悪しがあります。
また、入荷した時点でほぼ同じように見えても天候や売り場の環境差(たとえば部分的に背の高い苗のとなりにあった苗は日光不足になることもあるし、弱い株はムレたりもします)
全てが同じ品質でないとおかしいとお思いになるかもしれませんが、生きものですから現実問題良い悪いは出てくるものです。

葉がまるまるのは、水不足のことが多いです。
育てている人の水やりの問題、というわけではなく
土が固くなっていて、根がはっていけない(植えかえた時に
新しい根がうまく伸びれない状態)のものがああったりします。

植え付けた時、土の状態、根の状態はどうでしたか?
ドロドロになってる場合もあるし、カチカチに固まったままの株もあります。

植え付けた時、肥料は何をあげましたか?
(肥料によっては植え付けの際に根にふれると傷むものもあります)
弱い根の株はそれだけ傷みやすい、という差がでるかもしれません。
同じプランター内でも隣に影になるようなものがあれば、部分的に日光不足になることもあります。

なん 2001/08/12(日) 10:55:02
こんにちは。なんです。
ご回答ありがとうございます。
今回栽培中のものは,種から育てたもので,土は草花用の培養土に
マグアンプを混ぜて使用しています。
培養土に関しては,半年程度では固まりにくい(硬くなりにくい)
と思われますし,日当たりに関してはプランターに3本植え込みで
葉が重なることもありません。
プランターの通気性も疑い,ドリルで周囲に穴も開けています。
確かに個体差があると思うので,苗自体に問題があるのかもしれ
ません。
とりあえずは様子を見ていきたいと思います。

michi 2001/08/19(日) 23:15:02
abiruさんのおっしゃっていることに補足します。
なんさんは、ご自分で種をまかれたようですが、種は、育苗箱にまいたのですか?ポット苗に仕立ててからプランターに植えられましたか?

ポット苗を移植する時に気を付けたいことの一つに、ポットをはずしてみて、根がどれくらい張っているか。。。ということもあります。
もしびっしりと回っているとしたら、そこから新しい根っこが、新しい用土に出て行くスペースが無いことになります。
それなので、私は根のよく回った苗に関しては、新たに根っこが出て行く道を作るために、ポットの側面か、もしくは底の方の根っこを、かなりむしってから植え付けます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター