ケヤキの害虫駆除法教えてください

[園芸相談センター]の過去ログです

すーさん 2001/06/10(日) 18:17:19
ちょっとお伺いします
我が家に大きなケヤキの木があるのですが(10mくらい)、
ここ1週間ぐらいで大量の害虫が発生し、どうしたらいいかわかりません。
体長1cmくらいの芋虫みたいな奴で葉の汁を吸っている模様。
秋でもないのに枯葉のように葉がどんどん落ちていきます

殺虫剤を葉に散布するのがいいのでしょうけれども、なにせ大きい樹なので全体にかけるのは素人では不可能

土壌潅水と言っても、この木が根を張っているのは人様の土地が大部分。どうにか有効に殺虫剤をまくことができないでしょうか?

見ていると土中でさなぎになるのか、夕方あたり幹を降りてくる奴がいます。降りてくる途中に罠を仕掛けられないでしょうか?

去年もこの虫は大量発生しているので、今年が駄目でもせめて来年出ないようにしたいのです。よい知恵があったらおしえてください

みぞぐち 2001/06/10(日) 22:59:37
毛虫やイモムシの発生時期に合わせてスミチオンなどの殺虫剤を散
布するのが一番確実な方法ですが、確かに10mとなると普通の噴霧
の方法では難しいですね。木のサイズから言ってオルトランなどの
浸透移行性の殺虫剤はもう効果を期待できないと思います。

発生しても枯れることはない、と開き直って諦めるか、業者を頼む
かどちらかでしょうね。(^^;;

すーさん 2001/06/11(月) 20:24:41
みぞくちさんコメントありがとうございます。しかし業者を頼む資金もなく・・・確かに枯れることはないのですが、せめて来年出ないようにする方法はないのでしょうか??誰か教えて〜〜〜〜
毎日下りて来た奴をブチブチつぶしているのですがいくらやっても居なくならないのぉ〜〜〜腹立つのぉ〜〜〜精神衛生上良くないのぉ〜〜〜

みぞぐち 2001/06/11(月) 21:47:38
ヒトリガのように年に何度も発生するやつだと、秋口に幹にこもを
巻いて害虫をトラップする方法もあまり効果はないでしょうし……。
小鳥の巣箱をいくつかかけておいて、鳥に少し手助けしてもらうとか……。

それとサナギになるために降りてくるやつを少々退治してもほとん
ど意味はありません。手を出さなくても大半の幼虫は病気やら天敵
やらでほとんど死んでしまうはずです。(^^;;

すーさん 2001/06/12(火) 20:31:51
小鳥と言えば、最近良く見かける。食べてくれてるのかしら??
そして、憎っくき害虫の名が判明しました。「ニレハムシ」今は幼虫。そのうち小さなコガネムシみたいな成虫になるんだぁぁぁぁぁ
そういえば夏に良く見かける。成虫も葉を食害するってほんとですか?


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター