セントポーリアの育てかたについて

[園芸相談センター]の過去ログです

まりもも 2000/12/26(火) 15:34:23
セントポーリアを旅行中、3日間そのままにして置いておいたら、
葉がぐったりしてしまいました。寒波が来て急に寒くなったので、部屋の温度が下がってしまったからだと思います。も
う復活は難しいですか?
あと、旅行に出かける前に、土をいれかえたのですが、それも原因のひとつなのでしょうか?お返事いただけたら、うれしいです。

あるびの@管理人 2000/12/27(水) 11:16:34
お住まいはどちらでしょうか?
植物が凍結してグッタリなるには0℃(+α)以下に下がる必要があります。
(極寒地なら考えられます)
他に、水やり過多の場合は軟腐病?で溶けてしまいます。

葉の一部でも元気なところがあれば、葉ざしで復活できるのですが・・・。

みぞぐち 2000/12/27(水) 13:36:49
土を入れ換えた、ということは植え替えられたのでしょうか? さ
すがにこの低温期の植え替えはセントポーリアにはこたえると思い
ますが。(^^;; うちのセントポーリアは11月初旬に購入し、土を替え、
消毒して定植しましたが、最初はやはり根へのダメージで萎れる症
状が出ました。3本のうち1本が昇天。2本はその後持ち直しまし
た。まだ葉がしっかりしている部分があれば、あるびのさんの言わ
れるように葉挿しで更新するのがいいんですけどね。この場合も保
温できないと難しいですが。

ちなみにうちは日中家内がいるので室温は20℃くらいあります。夜
間は暖房を切るので10℃を切ることがまれにあります。ただ、低温
の時間は5時間ほどなので、なんとか保つのでしょう。(^^;;

まりもも 2000/12/28(木) 01:48:04
お返事ありがとうございます。

私は本当に園芸初心者で、今、育てているセントポーリアは
職場に置いてあって、とっても元気がなかったから、私が
半年前に土をかえてあげたんです。そしたら、とっても元気に
なって、うれしくって、毎日、毎日、声をかけてあげながら
育てていたんです。ぐったりしている葉を見たときは、本当に
ショックでした。また、あの元気の良い葉っぱに戻ってくれると
うれしいのですが、、、  

最近、出てきた葉っぱは、まだ元気です。大きな葉っぱは、もう
だめだと思います。

ぐったりしちゃった葉っぱを切って、元気な葉っぱを育てていけば、
また大きな葉っぱをつけてくれるでしょうか?

植物を育てるのって、本当に大変なんだなとしみじみと実感しました。
でも、本当にかわいいですね。

あるびの@管理人 2000/12/29(金) 12:20:44
中心部の新芽が生きていれば復活の可能性は十分にあります。
暖かく適度に湿度がある所に置いて様子を見てみてください。

2000/12/29(金) 20:19:15
 セントポーリア、どうしても株の更新が必要になります。1年ちゃんとしていれば良いですが、成長が進むと外側の葉がしなっととなってそれを取っていると、茎がワサビのようになって見苦しくなったりします。また、どちらかの方向へ倒れかかってきたりして見苦しくなります。株の更新が大切です。
 最低気温が15℃を超えたところで葉挿しをして子供を作ることをお薦めします。とても簡単ですからぜひチャレンジしてください。
 親株ですが、ワサビのようになったら、その部分をナイフでこそげ落とし、傷口にミリオンの粉末をまぶして、その部分が土の中に埋まるように植え替えてください。土は赤玉とバーミュキライトの混合がお薦め、既存の土がピートモスだけの場合は不適当になりますので、セントポーリア用の土を用いてください。
 倒れかかったものは、はっきり言って修復が難しい。良く鉢を回して均等に育ててください。クラウン部をナイフでカットして挿す方法もありますが、初心者には難しいですね。
 中心部が生きているのならば、復活するでしょう。ただ、冬場の加湿は根腐れの原因になりますので、少し乾燥気味に育てた方がよいと思います。(鉢の中をです。大気中は湿潤がよいかも)

たんぽぽ 2001/01/04(木) 17:25:16
 職場で育てているセントポーリアなのですが、枯れたわけではないのですが、葉が外側から皺になってのけぞるように丸まるようになってしまいました。
 普段から直射日光に当たらないような場所に置いていますが、日中はエアコンが効き、退社後から翌朝にかけては暖房は入りません。受け皿に水を張って年末の休暇に入ったのですが、何か間違っていたのでしょうか?病気でしょうか?
 茎がワサビ状になってはいますが、12/29書き込みの「弘」さん
のおっしゃっている状態と同じと考えてもいいのでしょうか?
 どうかアドバイスをお願いします。

2001/01/05(金) 15:37:35
 たんぽぽさんへ
どちらにお住まいでしょうか?最低温度は10℃は欲しいのです。5℃以下ですとかなり厳しいですね。低温で鉢の中がいつも湿っている状態ですと、根腐れの元になります。底面かん水は冬場は厳禁ですよ。
 葉が外側からのけぞるように丸くなる?この様な病状は経験したことがありませんか、おそらく暖房機の温風がまともに当たり、乾燥したことが原因ではないでしょうか?
 春になって最低温度が15℃以上になったら植え替えた法がよいですね。痛んだ外側の葉を取り除き、ワサビになった部分をナイフで軽く削いで、傷口にはミリオンをたっぷりつけてあげてください。
 その時には中心から3枚程度外側の若い葉を挿し木してあげた方がよいと思います。バーミュキライトの用土に挿して、切り口にはミリオンをまぶしてください。1ヶ月もすれば、茎の元からいくつも子供が出てきますから、少し大きくなってから分けて植えれば良いですよ。
 セントポーリアはこつさえ覚えれば簡単な花ですし、皆さんで品種を交換したりして楽しめば良いですね。参考になさってください。

まりもも 2001/01/05(金) 19:07:15
☆みなさまへ☆
親切・丁寧なご回答ありがとうございます☆
若い葉を、土に挿せば、新しい葉っぱが出てくるのですか?
植物に愛情持って育てられてる方は、本当に心の優しい方が
多く、うれしくなります。これからも、がんばって育ててい     きますので、よろしくお願いいたします。

たんぽぽさんへ
私と同じ状態ですね。私のセントポーリアについていた説明書に
よりますと「水は7〜10日に一度たっぷりとあげて下さい」と
書かれていました。あと越冬には5度以上必要らしいです。
   
私の旅行中と一緒で、お正月休み中、お部屋がとっても寒く     なってしまったのでしょうね。
私のセントポーリアちゃんも、外側の葉っぱはダメになって     しまいましたが、内側が元気だったので、どうにか復活して     くれそうです!一緒に試行錯誤しながら、がんばって育てて
行きましょう♪
     

たんぽぽ 2001/01/08(月) 23:06:42
[[解決]]
 皆さん、色々とありがとうございました。
 まだ土や肥料などが揃っていないのですが、明日から早速職場の人と治療(?)していきたいと思っています。
 植物を育てるのなら簡単かな、なんて思っていたんですけど、大きな間違いですね。水と光を与えておけば元気に育ってくれるなんて植物に対して失礼でした。
 これからは色々調べてそれぞれの植物に合った育て方をしていきたいなと思います。
 がんばって又花を咲かせますので、また何かあったときはよろしくお願いします。(依存しすぎ?)
 まりももさん、お互いにがんばりましょうね。
 皆さん、本当にありがとうございました。

たんぽぽ 2001/01/08(月) 23:07:59
 皆さん、色々とありがとうございました。
 まだ土や肥料などが揃っていないのですが、明日から早速職場の人と治療(?)していきたいと思っています。
 植物を育てるのなら簡単かな、なんて思っていたんですけど、大きな間違いですね。水と光を与えておけば元気に育ってくれるなんて植物に対して失礼でした。
 これからは色々調べてそれぞれの植物に合った育て方をしていきたいなと思います。
 がんばって又花を咲かせますので、また何かあったときはよろしくお願いします。(依存しすぎ?)
 まりももさん、お互いにがんばりましょうね。
 皆さん、本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター